iPhone 11シリーズは9月13日(金)予約受付、20日(金)発売か
日本時間11日に発表、13日に予約開始、20日に発売という、誰しもが予想していたスケジュール通りになりそう
【image via Ben Geskin】
Appleは日本時間9月11日(水)2時からスペシャルイベント「By innnovation only」を開催することを正式に発表した。
当然ながらこれまで噂されてきた新型iPhoneが正式に発表されると予想されるが、MacRumorsによると、iPhone 11シリーズは9月13日(金)に予約の受付を開始し、その翌週である9月20日(金)に販売開始すると伝えている。
これは、主要通信キャリアに務める人物が同メディアに伝えたとのこと。他にも同様の情報を別のソース元から入手していることから、正しい情報である確率が高い、と指摘している。
日本でも、ソフトバンクの代表取締役社長の宮内謙氏が決算会見で口を滑らせてしまい、9月20日(金)に次期iPhoneが発売されることを示唆。日本時間9月11日が発表日であることが確定した今、13日予約開始、20日発売はほぼ間違いないと思われる。
また、ここ数年間は3モデル同時発表でも同時に発売ではなかったが、2019年のiPhoneは全モデルが9月中に販売開始される見通しと伝えられている。
もっと読む
2020.08.11
2019.09.07
2019.06.25
2018.04.21
2018.03.20
2017.07.03
関連キーワード
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て
21時間前

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?
24時間前

iOS 26で判明。iPhone 17 Airは6.6インチ・120Hz対応っぽいぞ
1日前

iPhone 17 Pro「ガチの熱対策」、結構期待できそう。部品写真が流出
2025.06.23

iPhone 17ベースモデルに新色パープル・グリーン追加か。120Hzディスプレイ搭載に期待
2025.06.21

2026年の新型iPhone、画面大きくなりません。でも”スッキリ”しそうです
2025.06.20

折畳iPhone、今秋から生産開始?極薄設計の噂、2026年発売に期待高まる
2025.06.20

AppleがEUでiPhoneミラーリング提供を見送る理由を説明。日本でも同様の事態が起こる可能性
2025.06.20

ぜんぶスマホ新法のせいだ。日本のiPhoneユーザー、最新機能を失う恐れ
2025.06.19

【潜入】iPhoneが年々落下に強くなる理由は、この検証ロボットのお陰です
2025.06.13

【潜入】iPhoneの防水性能、こうやって検証しています。ガチのApple研究施設を見せてもらった
2025.06.13

【潜入】iPhoneの耐久性ってどうやって検証しているの?Appleの秘密ラボで見た驚愕の検証プロセス
2025.06.13

今からiPhoneを買うならApple Intelligence対応機種を選ぶべき理由
2025.06.09

iPhone版マイナンバーカード、6月24日開始!Apple Walletで生体認証利用可能に
2025.06.06

マイナンバーカード機能がiPhoneに搭載へ、今月下旬にも実現か
2025.06.06

iPhone 17、最大50W出力の超高速ワイヤレス充電に対応するかも?
2025.06.06

AppleがEU版iPhoneからAirDrop削除を検討か。デジタル市場法への対抗措置として
2025.06.04

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂
2025.05.31

iPhone 17、A18チップ据え置きでRAM8GB継続か。上位モデルとの性能差拡大へ
2025.05.31

iPhoneに2億画素カメラが搭載される日が来るかも……
2025.05.28
多分あのリークが外れることはないと思うのですが、あのデザインを肯定的に捉えている人は本当にいなくて、僕自信も「カメラ性能が良くならば……しかたないか…(でもダサいなぁ)という印象に尽きます。「蓮コラ」「タピオカ」「ことだま」とか色々と言われてますが、もはやそう言われても仕方がないですよね…
なんでだろう、新しいiPhoneの発表間近なのに全くワクワク感がない。もしリーク通りのデザインになるのであれば今回は完全にスルーだな。これはあくまでも私個人の意見ですが、Apple製品の魅力は何かと考えた時にワクワクしない原因が見えてきた。それは魅力の一つの構成要素にデザインが含まれてるからだと思う。あのトリプルレンズの配置は如何なものか。。あのデザインだけは個人的には絶対受け入れられない。。リークが外れていることを神に願います。。