当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

iPhone 17 Pro、新デザインの全貌。存在感のある巨大カメラバー

Google Pixel風デザインで大胆進化、Plus後継の17 Airにも注目

Design of iphone 17 pro

iPhone 17 Proの最新レンダリング画像が公開され、デザインが大きく変更される可能性が浮上した。Front Page Techの3DアーティストAsherが公開した画像では、背面カメラの配置が従来モデルから大幅に刷新されている。

最も注目すべき変更点は、Google Pixel 9風の横長カメラバーの採用だ。このカメラバーは、左側に3つのカメラレンズをトライアングル配置し、右側にLEDフラッシュ、マイク、LiDARスキャナーを縦一列に配置する新デザインとなっている。

Front Page TechJon Prosser実機を確認したと主張し、カメラバー部分が本体背面と異なる色調のツートンカラー仕上げになると報告している。この新デザインは、機能性とデザイン性の両面から大きな進化を示唆している。

一方で、BloombergのMark Gurman氏はこのレンダリングの信憑性に疑問を投げかけている。ただし、中国のサプライチェーン関係者からも同様のカメラバー大型化の情報が報告されており、新デザインへの移行を裏付ける形となっている。

iPhone 17シリーズでは、Plusモデルの後継としてiPhone 17 Airの登場も予定されている。Airモデルは、より細いカメラバーに単一レンズと付属機器を配置する、よりシンプルなデザインになるとされる。

新型iPhoneシリーズは2025年9月中旬頃の発表が予想されており、カメラデザインの刷新は、Appleの新たなデザイン戦略を示す重要な一歩となりそうだ。

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
公開情報
更新日2025年02月19日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事
トレンド検索