Apple、Chromebook対抗の低価格帯MacBookを来年発売か
12インチMacBookのような製品がついに復活するか……?
Appleは、GoogleのChromebookに対抗する低価格帯のMacBookモデルを2024年に発売する可能性がある。MacBook AirやMacBook Proとは異なるラインアップとして登場するという。金属製の筐体を採用するが、既存製品とは異なる素材を採用することでコストを抑え、低価格帯を実現するようだ。
具体的な発売時期は不明だが、Mac関連サプライヤーの動きが見られないことから、2024年後半以降の登場が有力視されている。
現行の最安MacBookモデルは、134,800円から購入できるM1チップを搭載したMacBook Airだ。ChromebookはLenovo、Acer、HPなど各社から10万円以下で販売されている。薄く、軽く、必要十分な性能を持つ低価格帯のMacBookモデルは、Chromebookが人気の教育機関に限らず一般ユーザーからも歓迎されるだろう。
(Source: Digitimes via MacRumors)
もっと読む
2023.04.04
2021.11.01
2021.08.10
2020.03.12
2019.04.24
関連キーワード
「Macニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

A18 Proチップ搭載の低価格MacBookが開発中。13インチで4色展開、2026年前半に登場か
2025.07.01

Apple、M2搭載Mac miniの電源が入らない問題で無償修理プログラム開始
2025.06.15

macOS 26ではIntel Macの大量切り捨ての恐れ。5機種のサポート終了か
2025.05.30

M3 Ultraチップ搭載のMacBook Pro、どうやら存在していたらしい
2025.05.24

Intelチップ搭載のMac miniとiPhone 6s、サポート終了
2025.04.16

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか
2025.04.06

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機
2025.04.05

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か
2025.03.31

M4 Ultraチップはリリースされない可能性大。その3つの理由
2025.03.10

M4 MacBook Air、早ければ今晩にも発表?…でもじゃあ何時?
2025.03.04

Apple、”Air”製品を今週中に発表へ。M4 MacBook Air、ついに登場か
2025.03.04

新型M4 MacBook Air、早ければ今週にも発表か
2025.03.03

M4 MacBook AirのGPU性能、現行モデルから15%向上か
2025.02.25

皆さん、ご準備を。iPhone 16eの次はM4 MacBook Airです
2025.02.24

M5シリーズMacBook Proは今秋、M5 iPad Proは2026年前半に登場するっぽいです
2025.02.18

M4 MacBook Airを待ちわびている皆さん、「遅くとも3月中」だそうです
2025.02.18

Pro Display XDR 2開発の優先度低下?Appleの次世代ディスプレイ戦略に変化
2025.02.17

iPhone SE 4は来週に”延期”か。明日はAppleから「小さな発表」の可能性
2025.02.12

MacBook Pro、2026年に大変革か。有機ELと薄型デザインで新時代へ
2025.02.12
Airより軽くなるなら欲しいけどどうかな。
無印MacBookの復活待ってます