一部「MacBook Pro 2018」でクラック音が鳴る不具合、「macOS Mojave」のベータ版で修正される模様
「MacBook Pro 2018」の一部モデルで、スピーカーから音を再生する際にクラック音のようなノイズが発生する不具合が報告されていたが、「Apple Support Communities」や「Mac Rumors Forum」のユーザー投稿によると、「macOS Mojave」の「Beta 6」または「Public Beta 5」にアップデート後、状況が改善されたと報告されている。
クラック音の原因はハードウェアではなくソフトウェア
アップデート後、クラック音はなくなったまたは小さくなったとのこと。また、ソフトウェア・アップデートでも問題が解消されない場合、出力デバイスのフォーマットの変更によって解消されたとの報告もある。
これらのことから、発生していたクラック音の原因はハードウェアではなく、「MacBook Pro」のサウンドドライバ、つまりソフトウェアであるようだ。
また、最新ベータ版ではSiriが起動するようになり、輝度を調整するスライダーが作動するようになり、「グラフィックの自動切り替え」も正常に動作するようになっているとのこと。
Mojave beta 5 fixed the 3 issues I had on my 2018 MBP.
Brightness works again, automated graphics switching works again, and Siri works again. pic.twitter.com/CMILuJUn3D
— Robert Petersen NOT @ DEFCON (@Sonikku_a2) July 30, 2018
(via AAPL Ch.)
コメントを残す
「MacBook Pro」新着記事

16インチ型MacBook Proを買うついでにAppleで購入できる周辺機器やアクセサリまとめ
2019.12.10

16インチ型MacBook Pro 2019のスピーカーからポッピング音が発生する不具合が一部で報告、Appleは調査中
2019.12.07

16インチ型MacBook Pro 2019、6コア/Core i7と8コア/Core i9の性能差は?動画編集で選ぶべきGPUは?検証動画が公開
2019.12.05

Apple、一部の13インチ型MacBook Pro 2019(2ポートモデル)の電源が突然落ちる不具合の対処法を公開
2019.12.04

ミニLEDディスプレイ搭載の12.9インチ型iPad Proと16インチ型MacBook Pro、2020年後半に登場か
2019.12.03