新型Mac Pro、2022年登場でIntel Ice Lake Xeon W-3300チップ搭載か
IntelモデルとAppleシリコンモデルが同時発表か
新型Mac Proは、Ice Lake Xeon W-3300チップを搭載し2022年に発表する可能性がある。WCCFtechによると、情報をリークした人物は過去にIntel Xeonチップに関する正確な情報を提供した実績を持つという。
Apple’s MacPro 2022 seems to use Intel’s Xeon-W 33xx series processors…
(LGA4189 iceLake-SP)
— 结城安穗-YuuKi_AnS (@yuuki_ans) 2021年7月26日
現行のMac Pro(2019)は、IntelのXeon W 3200チップを搭載。Xeon W 3300チップへの移行は順当なアップデートと考えられる。Xcode 13 Beta内には、Intelの第3世代Xeonスケーラブルプロセッサ(Ice Lake SP)をサポートする新デバイスが確認されており、新型Mac Proと見られている。
一方でAppleは、2022年末までにすべてのMacをAppleシリコンに移行すると発表済み。Appleシリコンモデルと並行して、Intelチップを搭載した新モデルを発表する可能性がある。
Bloombergは、2機種の新型Mac Proが開発されていると予測。1機種目はIntelチップを搭載。2機種目はAppleシリコンチップを搭載し、Power Mac G4 Cubeを彷彿させるデザインになり現行モデルの約半分のサイズになるという。
(Source: MacRumors)
新型Mac Proの噂・ニュース
関連キーワード
コメント(0件)
「Mac Pro」新着記事

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品
2024.12.26

Apple M5チップの量産スケジュールが判明、MacBook Proは2025年秋に刷新か
2024.12.24

Appleの発表ラッシュ、来週から! 期待できない製品は?
2024.10.27

新型Mac StudioやMac Pro、登場は2025年半ばになる見通し
2024.05.20

M4チップは「AI性能の向上」に注力か。メモリは最大512GBの噂
2024.04.12

新型Mac StudioとMac Pro、2024年後半に発表か
2024.01.08

M3 Ultra Mac Studioは2024年半ばに発表か。あれ、Mac Proは?
2024.01.06

M3 Ultraチップ、32コアCPUと80コアGPUを搭載か
2023.08.14

100万円オーバーのMac Pro(2023)、SATAドライブが切断される不具合あり
2023.06.16

Mac Pro(2023)のベンチマークスコアが公開。Intelモデルの約半額で2倍以上の性能
2023.06.14

Mac Pro(2023)、販売開始
2023.06.13

M2 Ultra Mac ProはGPU PCIeカードに非対応。理由は「方向性の違い」
2023.06.12

M2 Ultraのベンチマークスコアが判明。CPU性能は2割増、GPU性能は43〜46%増
2023.06.11

Mac Pro(2023)、正式発表。M2 Ultra標準搭載、PCIe拡張に対応
2023.06.06

新型Mac Pro、WWDC23で多分発表されない。新型Mac StudioはM3待ちか
2023.04.22

Appleの未発表デバイス”ComputeModule”、iOS 16.4で発見される
2023.02.23

新型Mac、Bluetoothの認証機関に登場。15インチMacBook Airか
2023.02.23

M2 Mac mini、Mac Proをベンチマークスコアで上回る
2023.01.27

新型Mac Pro、GPUはユーザーアップグレード不可。RAMも非対応
2023.01.27

M2 Ultraチップ搭載の新型Mac Pro、今春に発表か
2023.01.12