「iOS 11.1」、iPhoneの電池持ちが大幅に向上する可能性
「iOS 11」にアップデート後、電池持ちが明らかに悪くなった、と感じる人はいないだろうか。その状況、次期アップデートで改善されるかもしれない!
iDeviceHelpが「iOS 11.1 Beta 4」と「iOS 11.0.3」の動作を比較した結果、iPhoneの電池持ちが大幅に向上していたことが明らかになった。
電池持ちが2時間も改善、iPhone 8 Plusは4時間も
動画内では「iOS 11.0.3」がインストールされた「iPhone 6 Plus」iPhone 7 PlusiPhone 8 Plusで電池持ちを確認し、その後「iOS 11.1 Beta 4」にアップデート後、同様のテストを行い、電池持ちの変化を比較する、という内容。
その結果、「iOS 11.0.3」がインストールされた状態では4〜4時間半程度だったのに対し、「iOS 11.1 Beta 4」ではなんと6時間半〜9時間まで伸びていることが判明。最も恩恵を受けていたのはiPhone 8 Plusは、4時間30分から8時間50分になった。
もちろん、環境や使い方によってフルに恩恵を受けることができないかもしれないが、少なくともAppleは何かしらバッテリーに関する改善施策を行っているようで、「iOS 11.0.3」から「iOS 11.1」にアップデートすることによって電池持ちが現状よりは良くなる、と予想される。
以下、どうぞご覧あれ!
iPhoneの公式情報・購入ページ
- モデル別 ▶ iPhone 13 / iPhone 13 Pro / iPhone 12 / iPhone SE(第2世代) / iPhone 11
- 各モデル比較 ▶ iPhoneを比較
- iPhoneアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 下取り ▶ Apple GiveBack
もっと読む
2018.07.09
関連キーワード
コメント(0件)
「iOS 11」新着記事

「iOS 11」のiOSバージョン別におけるシェア率は85%に
2018.09.05

iOS 11.4.1:USB制限モードを追加ーー機能の解説と設定方法
2018.07.10

「iOS 11.4.1」、正式リリース!不具合を修正、信頼性を改善
2018.07.10

「iOS 11.4」にアップデート後、電池の減りが早くなる不具合が増加中か
2018.07.09

「iOS 11.4.1」「macOS High Sierra 10.13.6」の「Public Beta 5」、配信開始
2018.07.03

iOS 11.4.1 / macOS High Sierra 10.13.6、Beta 5を開発者向けに配信開始
2018.07.03

「iOS 11.4.1 Beta 4 / iOS 11.4.1 Public Beta 4」、配信開始
2018.06.26

「iOS 11.4.1 Beta 3 / iOS 11.4.1 Public Beta 3」配信開始
2018.06.19

「iOS 11.4.1」「macOS High Sierra 10.13.6」の「Public Beta 2」、配信開始
2018.06.13

iOS 11.4:アップデート後に電池持ちが悪化する不具合が一部で発生か
2018.06.12

iOS 11.4.1 / macOS High Sierra 10.13.6、Beta 2を開発者向けに配信開始
2018.06.12

「iCloudにメッセージを保管」の使い方・設定を有効化する方法
2018.06.02

「iOS 11.4.1 Public Beta」、配信開始
2018.06.01

「iOS 11.4.1 Beta」、開発者向けに配信開始
2018.05.31

「iOS 11.4」、正式リリース!「AirPlay 2」のサポート、iCloudにメッセージを保管する機能など
2018.05.30

「iOS 11.4 Public Beta 6」、配信開始
2018.05.18

「iOS 11.4 Beta 6」、開発者向けに配信開始
2018.05.18

「iOS 11.4 Beta 5 / Public Beta 5」、配信開始
2018.05.15

iOS 11.4、「USB制限モード」を搭載か
2018.05.09

「iOS 11.4 Beta 4 / Public Beta 4」、配信開始
2018.05.08