“Beats版のAirPods”が4月に登場かーー「Powerbeats3 Wireless」の完全ワイヤレスモデルを準備中との噂
場合によっては新しい「AirPods」以上に魅力的な製品になるかも?!
Beatsから「AirPods」に対抗した完全ワイヤレスイヤホンを4月に登場するとCNETが報じている。過去に正確な情報を伝えた人物によると、同モデルは「Powerbeats3 Wirelessイヤフォン」の完全ワイヤレスモデルになるという。
H1チップを搭載する見通し、耐汗・防沫機能も期待
「Powerbeats3 Wirelessイヤフォン」の現行モデルはパワフルな低音が特徴のサウンドに加え、「W1」チップの搭載、最大12時間持続のバッテリー、耐汗・防沫機能の対応が特徴。
「AirPods」発売後に「BeatsX」が一部機能を踏襲したように、「AirPods (第2世代)」の新機能も「Powerbeats3 Wirelessイヤフォン」の完全ワイヤレスモデルに踏襲されると可能性は高い。
「Apple H1」チップを搭載し、「Hey Siri」への対応やレイテンシの低減、接続時間の高速化などは期待できそうだ。
完全ワイヤレスイヤホンに生まれ変わるとしたら、イヤピースを内蔵するための充電ケースが必要になる。新型「AirPods」はワイヤレス充電に対応しているが、Beats版も同仕様になるか注目だ。
一部で噂されていた「AirPods」の黒モデルは今回、登場しなかったが、「Powerbeats3 Wirelessイヤフォン」の完全ワイヤレスモデルが登場すれば、
- 耐汗・防沫機能仕様なので、安心して運動用イヤホンとして活用できる
- 「AirPods」の形状が耳に合わない人でも完全ワイヤレスイヤホンデビューできる
- 「AirPods」の形状が嫌いな人でも「Apple H1」チップの恩恵を受けられる
というメリットだらけの製品になる。
また、言及されてはいないが現行の「Powerbeats3 Wirelessイヤフォン」に用意されていることから、完全ワイヤレスモデルにも複数のカラバリが提供されることも期待される。
情報元は価格については明らかにしていないが、現行モデルは19,800円(税別)。完全ワイヤレスになることや、専用充電ケースが用意されることから、「AirPods (第2世代)」よりも高価になる可能性はあることを念頭におきながら、続報を待とう。
もっと読む

Anker新作「Soundcore AeroClip」登場 – 耳にかけるだけの軽量イヤーカフ型イヤホン

Powerbeats Pro 2、コストコなら7,000円引きの衝撃価格で購入可能

今買うならAirPods Pro 2ではなくPowerbeats Pro 2を買うべき理由

Powerbeats Pro 2とAirPods Pro 2を徹底比較、同価格帯で選ぶならどっち?

Beats、新型「Powerbeats Pro 2」正式発表。心拍数モニタリングとANC搭載で進化

Powerbeats Pro 2、心拍センサー搭載で2月11日登場か

Appleが2024年に販売終了した4つの製品

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート

Anker、最新オープンイヤー型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroFit 2」ハンズオン

耳を塞がずに音楽を聴ける。Anker初のイヤーカフ型イヤホン「Soundcore C40i」が登場

Anker、完全ワイヤレスイヤホンとヘッドホンにProモデル投入。ウルトラノイズキャンセリング3.5対応

Beats、Powerbeats Pro 2を2025年に発表と予告

Shokz、革新的な骨伝導イヤホン「OpenRun Pro 2」を新発売

Anker、耳を塞がないオープンイヤー型ワイヤレスイヤホンの新モデルを発売

Anker、クラファンで2.3億円集めた睡眠用イヤホンを国内で発売

Anker、スポーツ特化のIP68完全ワイヤレスイヤホンを発売。ノイキャン対応、イヤーフック搭載

Beats Solo Budsが予約受付開始。12,800円で6月20日発売

これリップスティックだと思うでしょ?違う違う。Ankerの最新イヤホンですよ

Beats Solo Budsはケースにバッテリー非搭載。約1.3万円で6月発売
