Galaxy Nexus(SC-04D)で顔認証ロック解除を設定する方法
【img via Compixels】
Android 4.0 “Ice Cream Sandwich”のイチオシ機能と言えば「顔認証ロック解除」。そもそもどのように設定するかを知らなかったのだが、先程ようやく覚えたのでその手順を紹介する。
まずは設定画面を開き、ユーザー設定の中にある「セキュリティ」をタップ。(設定画面を簡単に開く方法についてはこの記事をどうぞ:「Galaxy Nexus(SC-04D)で設定画面を簡単に開く方法 | gori.me」)
現在「自分自身の顔写真でも認証できてしまう」というバグがあるようだが、まだAndroid 4.0自体リリースしたばかりなので、その辺を理解した上で利用しましょう。問題無ければ「セットアップ」をタップ。
当然顔認証なので失敗することもしばしば。そのため、認証に成功しなかった時のためにAndroidお馴染みのパターンもしくはPIN番号でのロック解除を設定しておく必要がある。
僕はパターンにしておいた。Androidならではの解除方法なので。
これで設定は完了!次にGalaxy Nexusを起動すると顔認証を求められるようになる。精度としては思っていたほど悪くないので逆に感心した。便利かどうかはさておき結構使っていて楽しいので、Galaxy Nexusを手元に持っている人は一度は試してみるべし!!
もっと読む
2014.10.23
2014.05.20
2011.12.18
2011.12.12
2011.12.12
2011.11.20
関連キーワード
コメント(0件)
「Samsungニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Samsungの超薄型「Galaxy S25 Edge」発表間近──iPhone 17 Airよりも早く市場へ
2025.05.10

Samsungが10インチ型3つ折りスマホを開発中か。2026年発売との噂
2025.02.06

SamsungとGoogle、次世代AR眼鏡で協業。Android XRプラットフォームを採用へ
2025.01.23

これが今年発売予定の次世代XRヘッドセット「Project Moohan」だそう
2025.01.23

テック企業の発表イベント、18日〜26日にかけて怒涛の開催
2021.10.16

Samsung Galaxy A21、アラスカ航空の機内で発火
2021.08.25

Samsung、8月11日に新製品イベント開催するってよ 最新の折畳スマホがオンステージ?
2021.07.21

Samsung、一部スマホに充電器を同梱しない方針か
2020.07.09

Samsung、新型折畳スマホ「Galaxy Z Flip」の発表を予告するテレビCMを放映
2020.02.10

Face IDのロゴ、なぜかSamsungの基調講演スライドに登場
2020.01.08

Galaxy S11発表イベント、2月11日に開催へ
2020.01.06

Samsungの新しい折畳スマホ、まさかの縦折り型か
2019.12.20

Samsung製スマートテレビでiTunesが利用可能に、AirPlay 2も対応へ
2019.01.07

Samsung、Supremeのフェイクブランドとコラボ
2018.12.11

ワイヤレス充電台「Wireless Charger Duo」はSamsung版の「AirPowerマット」
2018.08.10

Samsung「AR絵文字はアニ文字のパクリではない」
2018.02.27

「うんち」絵文字の進化をApple・Google・Microsoft・Samsungで比較
2018.02.14

Samsung、Bixby搭載スピーカーを準備中か
2017.07.05

Samsung、有機ELディスプレイ専用の巨大工場を建設か
2017.07.01

Samsung、縦横比32:9の49インチ型ダブル・フルHDディスプレイを開発中
2017.04.07