これだけ見ておけばOK!アップルのスペシャルイベント「We’ve got a little more to show you」の発表内容まとめ
オールナイトフィーバー明けのg.O.R.i(@planetofgori)デス!さすがにそろそろ意識が朦朧としてきた…。
さて、本日開催されたAppleのスペシャルイベント「We’ve got a little more to show you」で発表された内容の概要だけを簡単にまとめておいた!!詳しくは各記事に書いてあるのでそちらも併せてどうぞ!!
スペックアップしたMac mini、発表!
- Ivy Bridgeプロセッサー搭載、USB3.0に対応
- メモリ最大16GBまで搭載可能に
- 値段は52,800円〜
これだけ知っておけばOK!本日発表されたMac miniの内容まとめ! | gori.me
とんでもなく薄くなったiMac、発表!
- CD/DVDドライブが省かれ、最薄部分が5mmに!
- ストレージにFusion Driveが選択可能に
- 値段は108,800円〜
これだけ知っておけばOK!本日発表された、どう見ても薄すぎるiMacの内容まとめ! | gori.me
MacBook Pro 13インチ Retinaディスプレイモデル、発表!
- ついにRetinaディスプレイ搭載!解像度は2560×1600
- 重さは1.62kg
- 値段は144,800円〜
これだけ知っておけばOK!本日発表された「MacBook Pro 13インチ Retinaディスプレイモデル」の内容まとめ! | gori.me
地味なアップデートをした第4世代「iPad 」、発表!
- A6Xプロセッサー搭載
- Lightningケーブルに対応
- 3GモデルはLTEに対応
これだけ知っておけばOK!本日発表された、第4世代iPadの内容まとめ! | gori.me
みんな求めていたタブレットiPad mini、発表!
- 7.9インチディスプレイ(1,024×768)
- 重さは308g、厚さ7.2mm
- 値段は28,800円〜
これだけ知っておけばOK!読んだら確実に欲しくなる、本日発表されたiPad miniの内容まとめ! | gori.me
iPad mini?iMac?Mac mini?MacBook Pro?
今回はどの製品もかなり魅力的で財布が大変なことになりそうだが、今のところ僕はiPad miniの3Gモデルを買おうと思っている。
iPhoneよりもう少し広い画面でブラウジングをしたいけど普段持っていても重さを感じない。僕はそんなタブレットを求めていた。
iPad miniはまさにこれを実現してくれる端末である。約300gということで携帯性も非常に高いので、買うなら確実に3Gモデルだろうな。
皆さんは何を買いますか??
もっと読む
2024.11.21
2024.08.01
2022.03.23
2021.05.13
2021.03.17
2020.09.03
2020.07.11
関連キーワード
コメント(0件)
「iPad」新着記事

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう
2025.05.20

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか
2025.04.06

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機
2025.04.05

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由
2025.04.04

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か
2025.04.04

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か
2025.03.31

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か
2025.03.31

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由
2025.03.21

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か
2025.03.18

M2 iPad Airが8,000円オフ、型落ちでも「買い」な理由
2025.03.15

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか
2025.03.11

M3 iPad Airのベンチマーク結果が公開。前世代比で18%の性能向上
2025.03.07

iPad(A16)、6GBのメモリ搭載。前モデルより増量
2025.03.06

新しいM3 iPad Air、誰にとって”買い”なのか
2025.03.05

iPad(A16)のApple Intelligence非対応は、iPhone 16eのMagSafe非対応と似ている
2025.03.05

iPad(A16)がiPad(第11世代)から進化した5つのこと
2025.03.05

新型iPad、正式発表。A16で性能30%増、Apple Intelligence非対応
2025.03.05

新型iPad Air、正式発表。M3チップで性能3.5倍に、9.8万円から
2025.03.05

新型iPad AirとiPad 11、発表間近か。MacBook Airに続く可能性
2025.03.03

iPad (第11世代)、Apple Intelligence対応に新たな疑問
2025.01.23