Apple、Apertureの開発を終了すると発表!今後は新しい「Photos(写真)」アプリへ移行
多くのプロに長年愛されてきた写真アプリケーションがついに終了してしまうようだ。
9to5Macによると、Appleはプロ向け写真編集アプリ「Aperture」の開発を終了することを伝えたそうだ。これはThe Loopでも同様の内容が伝えられている。
iPhotoも今後は開発されず!新しい写真アプリに期待!
プロ向け写真アプリ「Aperture」もなくなるが、OS Xデフォルトの写真管理アプリとして用意されている「iPhoto」もこのタイミングで開発を終了するとのこと。今後は「WWDC 2014」で発表された「Photos(写真)」アプリに移行する方針。
「これまで地道に整理して管理していた写真はどうなるんだ?!」と思う人もいるかもしれないが、ご安心を!当然、ApertureならびにiPhotoから新しいアプリに移行する手段は用意されるとのこと。新しい写真アプリがピンと来ないという人のためにも、現在AppleはAdobeと協力して移行先としてLightroomを用意できるように準備を進めているそうだ。
Apertureは開発が終了するだけであり、アプリそのものが使えなくなる訳ではない。「OS X Yosemite」でも引き続き利用できる見通し。プロ向け機能の多くは新しいアプリに搭載されることは期待できないため、併用することも視野に入れておいた方がいいかもしれない。
新しいPhotosアプリはApertureやiPhotoに搭載されていた機能も取り入れる予定。一番の強みはiCloudと同期する点で、「iOS 8」搭載デバイスと「OS X Yosemite」搭載デバイスとの間で写真がすべて連携することが可能。Macで編集した写真がiPhoneで自動的に編集された写真に更新されるようになるのだ。
Mac用のiPhotoが開発終了するのであればiOS用のiPhotoはどうなるのか。今のところ公式な発表はされていないが、Macの状況を考えると近々開発終了される可能性は高いだろう。
売り上げランキング: 53
(via 9to5Mac)
もっと読む

ChatGPT Plusに神機能!Mac版に音声録音・文字起こし機能が追加

Mac版『サイバーパンク2077』、明日17日夜に配信開始!ゲーム業界の歴史を変える瞬間が到来

Macで120FPS動作を実現した「サイバーパンク2077」、ゲーム内にCEOがガチ出演

Apple Logic Pro、ビートメイキング機能を大幅強化!録音し忘れた演奏を復元する「Flashback Capture」など新機能追加

Apple、App Storeで90億ドル以上の不正取引を阻止 2024年だけで20億ドル超

大悲報:Pocket、7月8日に終了へ。18年の歴史に幕

Final Cut Pro 11.1登場。複数クリップに一括エフェクト適用やImage Playground連携など

Skype、2025年5月にサービス終了へ。20年以上の歴史に幕

Adobe Photoshop、複数人での同時編集機能をベータテストで提供開始

Adobe、1万枚の画像を一括編集できるAIツール「Firefly Bulk Create」を発表 →リリースを削除

Adobe Creative Cloud フォトプラン(20 GB)、大幅値上げへ。新規加入も廃止

Apple、2024年のApp Store Awards受賞作を発表

Mac版ChatGPT、XcodeやVS Codeとの連携機能を追加

Apple、Final Cut Pro 11を正式リリース。AIパワーで動画編集が進化

Final Cut Pro、AIによる自動字幕生成など新機能追加へ

Microsoft Word・Excel・PowerPoint、MacとiPadで行き来可能に【Handoffに対応】

Adobe Camera Rawの新機能「Adobe Adaptive プロファイル」とは何か

アドビ、AIで写真編集を効率化するLightroomの新機能を多数発表

Adobe Premiere Proが生成AIで進化。動画編集をよりスムーズに
