【レビュー】「iPhone SE」対応タフケース「ラギッド・アーマー」、米軍MIL規格取得なのにゴツくない
以前、「iPhone SE」用の高級バンパーシリーズを紹介した。「Curvacious Bumper」はまるでiPhoneと一体化したようなバンパー、「SQ Duralumin Bumper」はツートンカラーが特徴のバンパーとなっている。
2週間以上使い続けた結果メインのiPhoneではなくなってしまったが、FREETELの格安SIMを入れて格安運用している。
そこで引き続き色々なケースを試しているのだが、今回紹介するのはSpigen製のタフケース「ラギッド・アーマー」。見た目からは一切感じられない米軍MIL規格取得済みというこの極めて頑丈なケースはiPhoneを乱暴に扱いがちな人にピッタリ。
今回1台サンプルとして提供して頂いたので、紹介する!
売り上げランキング: 132
耐衝撃ケースなのに持ち心地が良い!タフで格好良い!
タフケースはiPhoneをしっかり守ってくれる分、ゴツゴツしていて見た目があまり格好良くないというイメージが強い。少なくとも本体を必要以上にカバーするため、ポケットなどに入れづらいと言う印象がある。
「ラギッド・アーマー」はそのような印象とは全く異なるスマートなiPhoneケースだ。むしろスマートすぎるので本当に米軍軍事規格を取得しているのか不安になるほどコンパクトな作りだ。
実は見た目からは分からない耐衝撃技術が色々と盛り込まれている。まず、ケース全体は変形しづらい性質を持つプレミアムTPU素材を採用している。本体にしっかりとフィットするので意図的に力を加えないかぎりケースからiPhone本体が飛び出すようなことはない。
そして耐衝撃対策として、落下時の衝撃を軽減する「Air Cushion Technology」を採用。当たるとディスプレへの致命的なダメージを与えかねないコーナー部分の内側に衝撃を吸収するエアクッションが用意され、ダメージを最小化することができる。
内側にもヒントがある。網状のパターンになっているのは衝撃を吸収するため。蜘蛛の巣やバスケットボールの網目の一部にも見えるが、このデザインは万が一落とした時にiPhone本体を守るために欠かせないポイントのようだ。
「ラギッド・アーマー」はしっかりと本体を守るように設計されているが、各ポート用の穴は広く取られているため、使い勝手は良い。
電源ボタンもケースを付けていない時とさほど押し心地に変化はない。ケースを付けている分、多少力が必要になるぐらいだろうか。かえって誤動作を防いでくれるので僕は気にっている。
僕はこれまで数々のSpigen製ケースを使っているがどれもクオリティが高く、特に「ケースはiPhoneを守るために付けるもの」という思想がしっかりと反映されているのが素晴らしい。ただ薄く、ただ格好良い訳ではない。万が一落としてしまったとしても極力iPhoneの画面割れや本体の故障を防ぐための仕組みが用意されているのだ。
「ラギッド・アーマー」は記事執筆時点において2,060円で販売中。タフなのにスマートな「iPhone SE」用ケースを探している人は買ってみてはいかがだろうか!
売り上げランキング: 132
もっと読む

NOMADのApple WatchとiPhoneケース、限定生産オレンジカラー「Magma」

Appleが2024年に販売終了した4つの製品

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート

iPhone 16用ケースはCASEKOO買っておけばOK。機能性と利便性の絶妙バランス【PR】

AnkerのApple Watch充電可能なバッテリーや15mm厚のQi2バッテリー、リング付きケースが一般販売開始

iFace、iPhone 16シリーズ対応アクセサリーを発売。クリアケースから定番シリーズまで

ケース選びに悩んだらSpigen。iPhone 16用ケースもバッチリです

PITAKAからiPhone 16用ケースが続々登場。多機能スマホストラップ、ケース対応スマホリングなども発売

Caseology、iPhone 16向け新作ケースを発売。立体パターンやポップなカラーが特徴

「限りなく裸で持ちたい」を叶えるiPhone 16 Pro用バンパーケースが登場

AnkerからiPhone 16 Pro用ケースが登場。回転機構付きMagSafeスマホリング内蔵

Apple、FineWovenに代わるiPhone 16用”レザー”ケースを準備中か

iPhoneを”ガチのゲームボーイ化”するケース「GameBaby」、爆誕。物理ボタンでプレイ可能

新発想のiPhone 15 Pro用レザープロテクター。マグネットで貼り付く背面カバーだって

Appleの”代替レザー”こと「ファインウーブン」、1年経たずに生産終了か

「ファインウーブンはゴミ」ーー純正レザーケースの代替品、使用開始から数カ月でボロボロに

”引き算の美学”を追求したiPhoneケース、iPhone 15 Pro対応モデルを2月に発売へ

iPhone 15シリーズの電池不足を解消するバッテリー内蔵ケースが5年ぶりに復活

Apple純正品なき今、レザーケースはn max n製が有力候補 #GTTC23
