当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Apple、初の空間コンピュータ「Vision Pro」を正式発表。何ができて、何がすごいのか、解説するよ

「デジタルコンテンツを現実の世界とシームレスに融合する空間コンピュータ」

WWDC23 Keynote 4738

Appleは6月6日、WWDC23の基調講演で、デジタルコンテンツを現実の世界とシームレスに融合する空間コンピュータ「Apple Vision Pro」を正式発表した。

Vision Proは、従来のディスプレイの枠を超えて広がるアプリのための無限のキャンバスを作り出し、ユーザーの目と手、声という、最も自然で直感的な操作方法によって、完全に3次元化されたユーザーインターフェイスを実現する。世界初の空間オペレーティングシステム「visionOS」が動作する。

AppleにとってはApple Watch以来となる、完全なる新しい製品カテゴリの参入だ。本記事では、Vision Proができること、想定されている使い方、技術的に注目するべきポイントなどをQ&A方式風に解説する。参考にしてもらいたい。

Vision Proってどういうデバイスなの?

Using the Vision Pro

Vision Proは、スキーゴーグルのように装着するゴーグル型デバイス。内蔵されている超高解像度ディスプレイや多数のカメラにより、現実世界の中にデジタルコンテンツを投影できる

iPhoneやiPadアプリが利用できるほか、写真、映画、FaceTimeなどはVision Proに最適化されたユーザー体験が用意されている。ディスプレイという物理的な画面表示領域の制約がなくなり、空間に複数のアプリ画面を配置したり、写真や動画をめいいっぱい引き伸ばしたりして使うことができる。

Vision Proってどうやって操作するの?

Vision Proは、ユーザーの目、手、声を使ってコントロールする。視線を向けるだけでアプリをブラウズできたり、項目をつまむようにタップして選択したり、手首を上下左右にさっと動かしてスクロールしたり、声で文字を入力することができる。

Magic KeyboardとMagic Trackpadの接続にも対応。Macに接続し、外部ディスプレイのような使い方もできる。

Vision Proで何ができるの?

Vision Proは、2つの切手サイズのmicro-OLEDディスプレイに2,300万ものピクセルを詰め込んだ超高解像度のディスプレイシステムと、空間に合わせてサウンドを調整する先進的な空間オーディオシステムを備える。Appleは活用方法の1つとして、没入感のあるエンターテインメント体験を提案する。

映画やテレビ番組は、幅30メートルにも感じられるスクリーンで映し出すことができる。人気の高いゲームコントローラーにも対応しており、Apple Arcadeのゲームをプレイできる。

iCloudライブラリにある写真や動画は、実物大のスケールと鮮やかな色、圧倒的なディティールで再現する。本体には3Dで写真や動画を撮影でき、空間オーディオで音声を記録できるApple初のカメラを搭載。かつてないほどリアルに情景を楽しめるはずだ。

3D Photos

撮影したパノラマ写真を180°ビューのような没入感で楽しむ機能も用意されている。
panorama on vision pro

FaceTimeは空間体験に対応しており、通話に参加している全員を等身大に映し出し、空間オーディオによりそれらの人物が見えている位置から直接話しかけているかのように音声を再現する。FaceTime通話中にApple Vision Proを装着しているユーザーは、ユーザー自身の姿、顔や手の動きをリアルタイムで再現する「Persona」として相手に表示される。
FaceTime on Vision Pro

専用のApp Storeも用意されるが、iPhoneとiPadアプリも動作する。Vision Proのために開発された新しい入力操作システムと自動的に連係するそうだ。

Vision Proの地味にすごい技術、紹介します

Vision Proには、「さすがApple」と感じられる仕様や機能がいくつか用意されている。

動作するvisionOSの細部へのこだわりは、Appleらしさが色濃く出ている。新たに開発された3Dインターフェイスは、ユーザのいる現実の世界に存在するかのような視覚と感覚でデジタルコンテンツを再現。自然光にダイナミックに反応して陰影を投じることで、空間と物の大きさを把握できるようにしている。

WWDC23 Keynote 4907
物理空間にデジタルコンテンツが溶け込むような視覚的工夫

身の回りの実世界とのつながりを保つために、「EyeSight」と呼ばれる機能が実装されている。Apple Vision Proを装着しているユーザーに誰かが近づくと、ユーザーが相手を認識できるようデバイスから周囲が見通せるようになり、同時にユーザーの両目をデバイス上に映し出す仕組みだ。

ユーザーが環境に入り込んでいたり、アプリを使用している時は、ユーザーが何に集中しているのかを視覚的に周囲に見えるように表示が切り替わる。

ゴーグル部分の右上には、Apple Watchでお馴染みのDigital Crownが設置されている。回転することで、どれだけ実世界に意識を向けるか、どれだけVision Proの環境に浸るかをコントロールできる。

Apple初の虹彩認証センサーを搭載

Vision Proは、生体認証機能として、虹彩認証機能「Optic ID」を採用している。

Optic IDは様々なLEDライトが照射された状態でユーザーの虹彩を分析し、Secure Enclaveにより保護された登録済みのOptic IDのデータと比較。Vision Proのロックを瞬時に解除できるという。Optic IDのデータは完全に暗号化され、デバイスの外に出ることや、Appleのサーバーに保存されることもない。

M2チップ+R1チップが動作

WWDC23 Keynote 6389

画期的なディスプレイ、先進的なオーディオ体験、高性能のアイトラッキングシステムは、ハイスピードカメラとLEDリングを使ってユーザーの両目に不可視の光のパターンを照射することで実現。最新技術を支えるのは、独自に設計されたM2チップとR1チップによるデュアルチップ仕様だ。

R1チップは、12のカメラ、5つのセンサー、6つのマイクロフォンからの入力を処理する専用のチップ。瞬きの8倍高速な12ミリ秒で新しいイメージをディスプレイにデータストリームとして伝送する。

メガネをかけてても使えるの?

メガネを装着したままでは利用できないが、視力矯正が必要であれば、ZEISSのオプティカルインサートを追加することで、ディスプレイのパフォーマンスとトラッキングの精度を高められる。

どれぐらい動作するの?

Apple WWCD23 Vision Pro with battery 230605

Vision Proは、バッテリー駆動で最大2時間連続で使用できる。電源接続時には1日を通しての使用が可能と案内されている。

実は年齢制限がある

13years or older

米Appleの公式ページによると、Vision Proは使用の年齢制限がある。13以上でなければ利用できない。

発売は2024年初頭、米国から

WWDC23 Keynote 6957

Vision Pro2024年に米国で発売予定。価格は3,499ドル。日本国内の発売時期や価格は明らかにされていない。

関連キーワード
公開情報
更新日2023年06月07日
執筆者g.O.R.i
コメント(6件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. g.O.R.i(コメントID:686325)
    コメント先:たってぃん(コメントID:686304)
    レビューしますよね!(強迫笑)

    す、するしかないですねぇ……🤔w

  2. たってぃん(コメントID:686304)

    レビューしますよね!(強迫笑)

  3. 通りすがりの読者(コメントID:686216)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:686140)
    一人暮らしで50万円くらいのどデカい4K有機ELテレビ買うくらいなら、これ買った方が良くね?という感じかな。 採算度外視でAppleが思い描く次の未来を形にしてしてみました、という意気込みを感じた。

    一人暮らしでどデカい4K有機ELテレビ買う人なんてそうそういないだろうしいたとしたらテレビ買った上にこれ買うぐらい余裕ありそう

  4. 通りすがりの読者(コメントID:686211)

    2枚のAppleシリコンチップに業界内で圧倒的に高精度のディスプレイを備え、まったく新しい虹彩認証センサーを搭載している。Quest Proの初期価格を基準にすればそれだけで30万円程度になるのは妥当に思える。それに加えて表情トラッキングの外部ディスプレイへの投影、おまけに3D動画を撮影するための外部センサーとカメラまで搭載していることを考えると、約50万円という価格設定はむしろアップルブランドを省いた原価ギリギリの設定と思える。

  5. 通りすがりの読者(コメントID:686140)

    一人暮らしで50万円くらいのどデカい4K有機ELテレビ買うくらいなら、これ買った方が良くね?という感じかな。
    採算度外視でAppleが思い描く次の未来を形にしてしてみました、という意気込みを感じた。

  6. 通りすがり(コメントID:686135)

    お値段異常…!
    低コスト製造や一般普及はまだまだ難しいから
    デモンストレーション的な販売と割り切ったでしょうかね

「Vision Pro」新着記事
トレンド検索