Apple TV「tvOS 26」正式発表。カラオケ機能が楽しみすぎる
iPhoneをマイク代わりに使える新機能やプロフィール自動表示など、家庭エンターテインメント体験が進化
Appleは6月9日、Apple TVの次期OS「tvOS 26」を発表した。新デザイン言語「Liquid Glass」を採用し、Apple TVの視覚体験を大幅に刷新する今回のアップデートは、2025年秋に無料で提供される。
tvOS 26の最大の特徴は、Liquid Glassと呼ばれる新しいデザイン素材の採用だ。リアルタイムレンダリングを使用して周囲の光を美しく反射・屈折させ、Apple TVのインターフェース全体に鮮やかで表現力豊かな外観をもたらす。
Liquid Glassによる美しいデザイン刷新
新デザインは、コンテンツ視聴を中心に据えながら、早送りや巻き戻し、スリープタイマーの設定、オーディオ調整などの操作を行えるよう設計されている。Apple TVアプリも再設計され、Liquid Glassを取り入れた映画風のポスターアートを採用した。
より多くの番組や映画を表示できるようになり、コンテンツ発見の体験が向上している。プロフィール切り替え機能も強化され、Apple TVのスリープ解除時に自動的にプロフィールを表示する設定が選択可能になった。
Apple Music Singの大幅強化でカラオケ体験が進化
tvOS 26では、Apple Music Sing機能が大幅にアップデートされる。iPhoneをApple TV用のハンドヘルドマイクとして使用でき、ユーザーの声を増幅しながら歌を楽しめる仕組みだ。複数の友人が各自のiPhoneを使って楽曲をキューに追加したり、画面上の絵文字で反応したりすることも可能になる。
このカラオケ機能は非常に魅力的で、自宅でカラオケができるのであれば、なかなか気軽にカラオケに行けない子育て中のパパママも、自宅でテレビに向かって熱唱の一時が可能になる。以前僕は自分の部屋に余ったディスプレイをApple TVに繋げていたが、あまりにも使用頻度が低かったため別の部屋に移動してしまった経験がある。この機能が実装されたことで、再度設置したくなってきた。
新たに歌詞翻訳と歌詞発音ガイド機能も追加され、外国語の楽曲でも理解して一緒に歌えるようになる。この機能はApple TV 4K(第3世代)とiPhone 11以降の組み合わせで利用できる。
FaceTimeとプロフィール機能の改善
tvOS 26では、FaceTimeがより使いやすくなる。連絡先ポスター機能により、FaceTime通話開始時に連絡先のカスタマイズされた写真と名前が表示される。ライブキャプションも日本語、フランス語、ドイツ語、韓国語、北京語、スペイン語に対応拡大される。
アプリログインをApple Accountにリンクする新APIも導入され、新しいデバイスの設定時にお気に入りのアプリや番組、映画にサインインすることが簡単になる。
その他の新機能と対応機種
tvOS 26には以下の機能も追加される:
- インドのゴア州やケーララ州で撮影された新しい空撮スクリーンセーバー
- スクリーンセーバーのカテゴリ(街並み、地球、風景、水中)の表示・非表示設定
- AirPlay対応スピーカーをApple TVの常設スピーカーとして指定する機能
tvOS 26はApple TV 4K(第2世代)以降でLiquid Glassデザインが利用可能だ。Apple TV HD(2015年発売)やApple TV 4K(第1世代)でもtvOS 26自体は利用できるが、新デザインは適用されない。
開発者向けベータ版は6月9日から提供開始され、パブリックベータ版は来月リリース予定だ。正式版は2025年秋に無料アップデートとして提供される。
もっと読む

Apple TV+がAndroidに進出か。スマートフォン向けアプリを本日にも公開

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

新型AirPods MaxとApple TVの噂:9月10日のイベントでは発表されないかも

tvOS 18、正式発表。「InSight」、「対話を強調」などの新機能を搭載

iOS 17が動作するiPhoneがあれば、Apple TVを復元できます

Appleが2023年後半以降に発売予定の新製品はこんな感じらしい

新型Apple TVは2024年前半に登場か。デザイン変わらず

AirPods、Apple Watch、iPad、Apple TVにとっては盛り上がりに欠ける1年になりそう

Apple TVアプリ、Android向けに準備中か

Apple TVのYouTubeアプリ、最新バージョンでクラッシュの報告多数

最新のApple TV 4K向けにtvOS 16.1.1がリリース

Apple TV+が大幅値上げ。月額600円→900円に

新型Apple TV 4K、正式発表。A15 Bionicチップ搭載、HDR10+対応

MacやiPadなどの新製品、10月25日〜26日に発表か

年内発表の噂あり。買うのはちょっと待ったほうが良いApple製品まとめ

15インチMacBook AirやM3 iMacなど、2023年のApple新製品を著名記者が予測

2022年上半期のゴリミーベストバイ。買ってよかったものまとめ

Apple TV用Siri Remote、新しいファームウェアが配信開始
