iOS/iPad OS 14.3 beta 1やwatchOS 7.2 beta 1、開発者向けに配信開始
iOS 14.3ではApple ProRAW形式で撮影可能に
Appleは9月17日、「iOS 14.3 Beta 1」「iPadOS 14.3 Beta 1」「watchOS 7.2 Beta 1」を開発者向けに配信開始した。
iOS 14.3は、iPhone 12 ProおよびiPhone 12 Pro Maxで使用できるProRAW形式をサポート。正式リリース後、設定アプリの「カメラ」項目から有効化できる。ProRAWは12bitのリニアDNGフォーマットを使用し、ファイル容量は1枚約25MBだという。
またiOS 14.3では、一部地域においてiPhoneまたはiPadの初期設定でサードパーティアプリをデフォルト指定する設定項目が追加されている。
今回配布された各OSのビルドナンバーは下記のとおり。
- iOS 14.3 beta (18C5044f)
- iPadOS 14.3 beta (18C5044f)
- watchOS 7.2 beta (18S5545f)
- tvOS 14.3 beta (18K5545e)
- Xcode 12.3 beta (12C5020f)
もっと読む
2022.09.15
2021.04.08
関連キーワード
コメント(0件)
「iOS 14」新着記事

iOS/iPadOS 14.8.1、正式リリース 重要なセキュリティアップデート
2021.10.27

iPhoneとともに進化したiOSの壁紙を思い出せ! #iOS壁紙クイズ
2021.10.11

iOS/iPadOS 14.8、watchOS 7.6.2、macOS Big Sur 11.6が正式リリース
2021.09.14

iOS 14.7.1アップデート後、iPhoneが圏外になる不具合が一部で報告
2021.08.18

iOS 14.7.1、正式リリース 一部iPhoneでApple Watchのロック解除できない問題が修正
2021.07.27

iOS 14.7、正式リリース MagSafeバッテリーパック対応、バグ修正など
2021.07.20

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のRC版、配信開始
2021.07.14

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta 5、配信開始
2021.07.09

iOS/iPadOS 14.7やwatchOS 7.6のBeta 5、開発者向けに配信開始
2021.07.09

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta 4、配信開始
2021.06.30

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 4、開発者向けに配信開始
2021.06.30

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta 3、配信開始
2021.06.16

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 3、開発者向けに配信開始
2021.06.15

iOS/iPadOSバージョン別シェア、iOS 14は90%、iPadOS 14は91%
2021.06.05

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 2、開発者向けに配信開始
2021.06.03

iOS 14.6、正式リリース AirTagのセキュリティ強化、Podcastのサブスク機能対応など
2021.05.25

iOS/iPadOS 14.6のRC 2版、開発者向けに配信開始
2021.05.22

iOS/iPadOS 14.7とmacOS Big Sur 11.5のPublic Beta、配信開始
2021.05.21

iOS/iPadOS 14.7やmacOS Big Sur 11.5のBeta 1、開発者向けに配信開始
2021.05.20

iOS/iPadOS 14.6やmacOS Big Sur 11.4のRC版、開発者向けに配信開始
2021.05.18