有機ELディスプレイを搭載した新型iPad mini、2026年発表か
次期モデルの「iPad mini(第7世代)」ではなく、「iPad mini(第8世代)」で実現する可能性が高そう
新型iPad miniは有機ELディスプレイを搭載する可能性がある。ZDNET Koreaの報道によると、M4 iPad Pro向けの有機ELディスプレイパネルを開発したSamsung Displayが、iPad mini向けと見られる8インチ型パネルに着手したという。
AppleはM4 iPad Proで有機ELパネルを2枚重ねた「タンデムOLED」を採用。将来的にはiPad miniとiPad Airも有機ELディスプレイに切り替えると噂されているが、実現は約2年後。2026年以降の登場と見られている。
Bloombergの人気ジャーナリストMark Gurman氏によると、iPad miniのアップデートは年内に予定されているが、チップのアップグレードに留まると予想されており有機ELモデルではない可能性が高い。有機EL搭載が事実だとすれば、次期モデルの「iPad mini(第7世代)」ではなく、「iPad mini(第8世代)」で実現するだろう。
現行モデルは2022年10月に発表。A14 BionicチップとUSB 2.0相当のUSB-Cポートを搭載している。
(Source: ZDNET Korea via Wccftech)
もっと読む
2024.10.25
2024.10.18
2024.05.29
2024.04.08
2024.02.03
2023.08.04
2021.08.21
2021.07.28
2021.07.24
2021.05.03
関連キーワード
コメント(0件)
「iPad mini」新着記事

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ
2025.05.23

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か
2025.04.04

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由
2025.03.21

iPad miniの有機ELディスプレイ採用、2026年に実現か
2024.12.10

“iPad mini 8″は有機ELディスプレイ搭載か。出るのは何年後…?
2024.10.25

iPad mini(A17 Pro)はFinal Cut Pro対応、ステージマネージャ非対応
2024.10.23

iPad mini(A17 Pro)の先行レビューまとめ
2024.10.23

”iPad mini 7”のA17 Proチップ性能が判明。ベンチマークスコアが公開
2024.10.19

iPad mini(A17 Pro)、ジェリースクロール問題を修正か
2024.10.19

iPad mini(A17 Pro)の充電速度は最大20W。その意図とは?
2024.10.18

新型iPad mini(A17 Pro)、正式発表。7つの進化をまとめました
2024.10.16

新型iPad miniの噂:9月ではなく10月に発表か
2024.09.07

新型iPad mini、近々発表か。Apple Storeの在庫が減少傾向との情報
2024.08.27

実はiPad miniがこっそり値上げしてます
2024.05.08

新型iPad mini、早ければ年末に発表か
2024.04.08

iPhone 6 PlusとiPad mini 4、サポート終了。オブソリートまたはビンテージ製品として登録
2024.04.02

新型iPad Pro、M4搭載の噂が浮上。16種類の未発表デバイスが判明
2024.03.02

大型モデルを含む新型iPad Air、iPad Proとともに来年3月に発表か
2023.12.07

2024年に新モデルが続々発表か。春に2種類のiPad Air、夏にM3 iPad Pro、秋にiPad mini 7の噂
2023.11.13

え!新型iPad miniも明日のAppleイベントで発表されるかも?
2023.10.30