【発売】薄く、軽く!ダンボーバッテリーに新モデルが登場!薄さ1cm以下の「plate」、軽さ70gの「block」
ダンボーのモバイルバッテリーと言えば、cheero。昨年末には「DANBOARD USB Cable」を発表し、話題になった。
そんなcheeroから念願の新しいダンボーシリーズが先ほどから発売が開始された!1つは電池容量4,200mAhを持ちながらも薄さ9.5mmを実現した極薄モバイルバッテリー「cheero Power Plus DANBOARD version -plate- 4200mAh」。もう1つは重さたったの70gという「cheero Power Plus DANBOARD version -block- 3000mAh」。
ダンボーシリーズは人気が高く、すぐに売り切れてしまうことで有名。本日12時から「plate」は2,980円、「block」は2,380円で発売されているので、気になる人はお早めに!それぞれの外観が気になる人は続きからどうぞ!
「plate」「block」の外観をチェック
気にはなるがまずは外観や商品の特徴をチェックしたいという人は以下からどうぞ!
cheero Power Plus DANBOARD version -plate- 4200mAh
まずは「cheero Power Plus DANBOARD version -plate- 4200mAh」。最大の特徴はその薄さ。なんと1cm以下に収まり、9.5mmをマークしている「plate」はcheeroのバッテリーの中でも最薄。「plate(お皿)」という名前に相応しいスリムなデザインとなっている。
「cheero Power Plus 10400mAh」と比較するとその薄さがよく分かるはず。容量も少なくなっているが、薄さも半分以下だ。重さも105gと非常に軽量。
電池容量は4,200mAhでUSBポートは1つのみ。薄くなった「iPhone 6」や「iPhone 6 Plus」と並べると薄くなったせいか相性が増した気がしてしまう。
cheero Power Plus DANBOARD version -block- 3000mAh
続いて「cheero Power Plus DANBOARD version -block- 3000mAh」を紹介しておく。こちらの特徴はその軽さ。電池容量3,000mAhを持つが、70gしかない。モバイルバッテリー最大の試練である「持ち運ぶこと」が苦ではなくなる。
これまで小型ダンボーバッテリー代表だった「cheero Power Plus DANBOARD version -mini- 6000mAh」と比べてみてもこのサイズ感。こちらも半分以下の薄さ。
「cheero Power Plus DANBOARD version -plate- 4200mAh」も十分コンパクトだが、「cheero Power Plus DANBOARD version -block- 3000mAh」はそれを上回るコンパクトさ。手ぶらで出掛けたいがモバイルバッテリーがないと不安、という時にポケットに入れておきたい大きさかもしれない。
「plate」は2,980円、「block」は2,380円
冒頭でも紹介した通り、「plate」は2,980円、「block」は2,380円で本日12時から発売が開始されている。
これまでも発売されたダンボーバッテリーはすぐに売り切れてしまったため、気になる人は早めに買っておくべし!
もっと読む

「超便利」と話題になった、巻き取り式ケーブル内蔵の充電器やバッテリーって……実際どうなの?【PR】

Ankerがモバイルバッテリー4製品を自主回収。サプライヤーの不適切部材使用が発覚

世界最長。Ankerの最新ポータブル冷蔵庫は4日間以上冷却できる

世界最速。Anker、スマホより早く充電できるポータブル電源を新発売

Ankerから、iPhone SEを使う妻とiPhone 16 Proを使う僕が平和に一緒に使えるバッテリーが登場しました

Anker初!巻取り式&ストラップ型ケーブルを内蔵した大容量バッテリーが新登場。4台同時充電で最大165W出力

Ankerの最新140W充電器はディスプレイ付き。4ポート搭載、ポートが底面を向く”賢い”仕様

Ankerから新しいUSB-Cケーブル内蔵バッテリーが登場!最大30W出力、10,000mAh

CIO、iPhoneカメラに干渉しない極薄8.7mmのバッテリーを発売

Anker製品で新生活をレベルアップ。QoL向上ガジェット19選

今からでもiPhone用に買うべきAnker製品。3ジャンル10製品を厳選

アンカー・ジャパン、家庭用蓄電池市場に参入。オンライン完結型の新販売方式を導入

Xiaomi、最大3台のデバイスを同時充電できるケーブル内蔵モバイルバッテリー発売。33W急速充電に対応

Xiaomi、165W超高速充電対応の次世代モバイルバッテリーを発表

CIO製モバイルバッテリーで発火事象、対象製品を自主回収へ

愛用中のAnker製品ランキングBEST10【2024年版】

CIO、AC充電器とモバイルバッテリーを一体化した「SMARTCOBY Ex03」を発売

CIO、Apple Watchも充電できるスマホリング付きモバイルバッテリーを発売

CIO、ACプラグ+USB-C×3搭載の充電器兼バッテリー製品を発売
