音楽再生アプリの最高峰!使うだけでオシャレな気分になれる「Track 8」はiPhoneでも超絶にオススメ!
もう今日からみんなも「Track 8」でオシャレに音楽を聴こう!
iPad版として紹介した音楽再生アプリ「Track 8」だが、iPhoneやiPod touchでも利用できるユニバーサルアプリなので、今回はiPhoneアプリとしての「Track 8」を紹介する!!
Track 8 2.2.0(¥170)
カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント
販売元: Ender Labs – Ender Labs(サイズ: 22.9 MB)
基本的にはiPad版と同じ!
基本的な操作性はiPad版とまったく同じ。起動すると左に「曲」「アーティスト」「アルバム」「プレイリスト」へのボタンが表示されている。「曲」ボタンはiPad版にはない。iPhoneやiPod touchの使い勝手を想定して付けたのだろう。
そのままスワイプすると最後に聴いた曲が表示される。
隣は最近iTunes Storeから追加した曲。
そして最後は最も再生している曲。
曲一覧はリスト表示、アルバムはアートワーク表示
iPad版では全面的にアルバムアートワークを押し出していたが、iPhone版はリスト表示も取りれられている。曲一覧ではこのようにリスト表示されている。もちろん、iPad版であったようにアルファベットが表示されている青いボックスをタップするとタイル状のキーボードが表示される!
アルバム一覧の表示。iPad版は左右へのスクロールが基本だったが、iPhone版は上下スクロールになっている。iPhoneで左右のスクロールはかなり不便なので、よく考えられていると思う!実に素晴らしい!
再生画面はジェスチャー操作が快適すぎる!
iPad版より画面が小さい分、ジェスチャーに操作が重要になるのだが、期待にバッチリ応えてくれている!
アルバムアートワークを使った操作性に加え、上下のスワイプで音量を調整することができる!!純正のiPodアプリにはない操作感のお陰で僕はかなり気に入っている!
公式プロモーション動画もどうぞ!
iPad版の方でも紹介したが、開発元である「Ender Labs」による公式プロモーション動画もどうぞ!
オシャレで便利で最高な音楽再生アプリ「Track 8」
iPad版の紹介で僕がいかにこのアプリを気に入っているかお分かり頂けたかもしれないが、iPhone版もあまりにも快適すぎて純正のiPodアプリが非常に粗末に見えてくる。
純正の音楽再生アプリで事足りることは間違いないが、どうせ好きな音楽を聴くのであればちょっとオシャレな気分で聴けた方が良い!個人的に久しぶりのメガヒットアプリなので、是非ともダウンロードしてみて欲しい!!オススメ!!
Track 8 2.2.0(¥170)
カテゴリ: ミュージック, エンターテインメント
販売元: Ender Labs – Ender Labs(サイズ: 22.9 MB)
iPad版のレビュー記事はこちらからどうぞ!
iPad miniを買った人には超絶オススメ!純正iPodアプリが邪魔になるほどオシャレな音楽再生アプリ「Track 8」 | gori.me
もっと読む

新型コロナワクチン接種証明書アプリの使い方:発行する方法

Google AuthenticatorのiPhoneアプリで2段階認証用パスワードをエクスポートする方法

Facebook SDKが原因でクラッシュするアプリを起動する方法(回避策)

新型コロナウイルス接触確認アプリの初期設定、使い方を解説

iPhone/iPadのYouTubeアプリで再生履歴・検索履歴を残さずに視聴する方法

iPhone/iPadのYouTubeアプリで再生履歴を確認・削除する方法

【配信停止】iPhoneのミュージックアプリをiPod化するアプリ「Rewound」

「Yahoo!カーナビ」で「設定が必要です 安全な場所で停止して、接続端末上で設定を完了させてください」と表示されたときの対処法

日本や日本語に関する外国人からの質問が斜め上すぎて回答に困る【PR】

みんなが読んだ記事が読める「LIST」が面白いので紹介する!【PR】

1,000枚以上の名刺をスキャンし、名刺アプリ「Eight」に移行完了

スキャナーアプリ「Photomyne」、プロモコード当選者発表

古い写真を複数枚同時にデジタル化!スキャナーアプリ「Photomyne」

新しいスマホ決済サービス「Origami Pay」、誕生ーー「iPhoneが変える決済の未来」イベントレポート

IT業界向け英語学習サービス「HiNative Trek」なら「現場で使える英語」が身に付く【PR】

「すぐ残せる」にこだわり!シンプルなノートアプリ「Piecenote」

iPhone版「LINE MUSIC」でオフライン再生(キャッシュ)する方法

「AWA」の魅力を改めて実感!オフライン再生未対応だが、選曲が僕好み

「AWA」「Apple Music」「LINE MUSIC」の通信量比較が参考になりすぎる
