デュアルレンズカメラ、2017年もiPhoneのハイエンドモデル限定機能に?
無印モデルは一般向け、Plusモデルはプロ向けという棲み分けに?!
KGI SecuritiesのMing-Chi Kuo氏によると、デュアルレンズカメラは2017年に販売されるiPhoneにおいてもハイエンドモデル限定の機能になると予想している!
2018年には4.7インチモデルにも搭載されるかも?
発表を見る限りでは、iPhone 7 Plusはの搭載されているデュアルレンズカメラで今まで撮れなかった写真が撮れるようになるようだ。ただ、それ以外、良く分からない。今よりも良い写真が撮れるぐらいしか分からずにiPhone 7 Plusのデュアルレンズカメラに惹かれて購入を決意した人も多いのではないだろうか。
デュアルレンズカメラは技術的にも新しい。搭載されているスマートフォンも決して多くはない。まだ大衆向けの機能ではないため、来年の4.7インチ型iPhoneにもデュアルレンズカメラは搭載されない、ということだそうだ。
もちろん、将来的には搭載される可能性は十分にある。その一例として、光学手ブレ補正は「iPhone 6 Plus」限定の機能だったが、iPhone 7からは光学手ブレ補正に対応している。
2年越しに実現していることから、2018年に発表されるiPhone(iPhone 7s?iPhone 8?)」にはデュアルレンズカメラが搭載されているかもしれない。
最新のiPhoneをチェックする
- 最新モデル ▶ iPhone 12 / iPhone 12 Pro
- 旧モデル ▶ iPhone XR / iPhone SE
- 比較する ▶ iPhoneを比較
- ケースやドックなど ▶ iPhoneアクセサリ
- 下取り ▶ Apple GiveBack
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via 9to5Mac)
コメント(0件)