当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Apple、iPhoneのマイナンバーカード対応に向けて準備中か

iOS 18.4/18.5でウォレットアプリに実装予定、2025年春後半から利用可能に

AppleがiPhoneのウォレットアプリでマイナンバーカードに対応する準備を本格的に開始した。開発者向けに公開された「iOS 18.4 beta」のコードから、マイナンバーカード関連の画像が発見されたことで明らかになった。

この新機能により、iPhoneユーザーは物理的なマイナンバーカードをデジタル化し、スマートフォン1台で身分証明や行政手続きが可能になる。コンビニエンスストアでの各種証明書発行や、マイナポータルアプリを通じたオンラインサービスの利用がシームレスに行えるようになる見込みだ。

実装時期と技術詳細

実装時期について、Appleは2023年5月の発表で2025年春後半を予定していると明らかにしている。早ければ4月初旬にリリース予定の「iOS 18.4」での対応も考えられるが、発表時期との整合性を考慮すると、5月リリース予定の「iOS 18.5」での実装となる可能性が高い

世界初となる米国外での展開

注目すべきは、この機能が米国外で初めて日本で展開されるという点だ。日本のデジタル庁との協力により実現する今回の取り組みは、行政のデジタル化を推進する重要な一歩となる。iPhoneの高度なセキュリティ機能により、ユーザーは安全かつ便利にマイナンバーカードの機能を利用できるようになる。

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
公開情報
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事
トレンド検索