「iPhone 8/8 Plus」と「Galaxy Note8/S8」の耐久性比較動画
iPhone 8とiPhone 8 Plusはワイヤレス充電に対応したため、ディスプレイ側だけではなくバックパネル側もガラス製になった。
ガラス製になったことによって見た目の高級感は増し、グリップしやすくなったものの、やはり怖いのは落とした時。表側も裏側も割れる可能性が高くなり、高額な修理費用を支払うことになってしまう。
「iPhone 8/8 Plus」が発売されたことを受け、9to5Macが公開されている「iPhone 8/8 Plus」と「Galaxy Note8/S8」の耐久性比較動画をまとめていたので、紹介する!
ガラス製のバックパネル、やはり落とすと割れる
公開されていたのは落下テスト、耐水テスト、塩水耐水テスト。
落下テストに関しては想像通りガラス製のバックパネルが割れてしまうことが確認できている。「Galaxy Note8」もガラス製であるため、落下による被害はどちらのモデルも大差ないが、幸いにも動作し続けることが確認できている。
噴水の中に1時間放置するという耐水テストに関しては、両デバイスともに動作に問題なし。「iPhone 8/8 Plus」はIP67、「Galaxy Note8/S8」はIP68となっているが、特に差は見られなかった。
塩水テストではスピーカーの音量が劣化したことを除き、動作に問題はなかった模様。経験上、スピーカーの音量も乾かしておけば元通りになるのではないかと予想している。
以下、どうぞご覧あれ!
各種落下テスト
1時間耐水テスト
塩水耐水テスト
最新のiPhoneをチェックする
- 最新モデル ▶ iPhone 12 / iPhone 12 Pro
- 旧モデル ▶ iPhone XR / iPhone SE
- 比較する ▶ iPhoneを比較
- ケースやドックなど ▶ iPhoneアクセサリ
- 下取り ▶ Apple GiveBack
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
コメント(0件)