AppleシリコンMac、Thunderboltをサポートへ
「今後もThunderboltの未来に携わり、Appleシリコンを搭載したMacでもサポートする」
Appleは、Appleシリコンを採用したMacでThunderboltを従来通りサポートすると正式に発表した。The Vergeや、Appleと繋がりの強いジャーナリストRene Ritchie氏によると、Appleは「10年以上前、IntelとThunderboltを共同でデザインおよび開発した。今後もThunderboltの未来に携わり、Appleシリコンを搭載したMacでもサポートする。」とコメントしている。
From Apple:
“Over a decade ago, Apple partnered with Intel to design and develop Thunderbolt, and today our customers enjoy the speed and flexibility it brings to every Mac. We remain committed to the future of Thunderbolt and will support it in Macs with Apple silicon.”
— Rene Ritchie (@reneritchie) 2020年7月8日
Thunderbolt 4の仕様が発表、2020年後半に正式リリースへ
Intelは、現地時間7月8日、Thunderboltの次世代規格「Thunderbolt 4」の仕様を公開。新プロセッサ「Tiger Lake」からサポートされる。
Thunderbolt 4はUSB4仕様に準拠し、Thunderbolt 3とも互換性がある。最大転送速度3,000MB/sのストレージ速度を実現するPCIe 32 Gbp/sの対応、最大2枚の4Kディスプレイまたは1枚の8Kディスプレイの出力、最大4つのThunderboltポートおよび最大2メートルのケーブルを備えたドックの提供が可能になる。
Intelとしては、5Gモデムに次いでCPUで取り引きを失うことが決まっており、ここでも大口顧客を失うわけにはいかないでしょう。
今回の規格は、何だかトピックに乏しい内容ですが、私の心配事の一つであるthunderspy対策は済んでいるのでしょうか?
USB-C端子でのUSB3.1では規格限界として1メートルとなっているみたいですしねぇ。(エラー訂正が破綻して通信が出来ないという意味なのかな…?)個人的には今のThunderbolt3の1万円くらいから価格はチップのコストくらいしか上がらないとは思いますが…
USB-CとThunderbolt32mケーブルの価格差が全てを物語ってますが一応限界長のソース→ https://note.cman.jp/usb/usb_length/
Thunderbolt 4製品を使うなら、そうですね!
Thunderbolt 4 用のケーブルがまた必要となりそうですね。
2mまで最大速度が保証されるのは嬉しいですけど、価格がどうなるか不安です。
ややこしいからUSB4って名前にして欲しい。