新型「Thunderbolt Display」、近々登場か?!欧州で出荷に遅れ
【image via Martin Voltri】
ついに「5K Thunderbolt Retina Display」の登場か?!
macerkopf.deによると、欧州における「Thunderbolt Display」の出荷に遅れが発生していると報じている!
5年もアップデートが無い、Apple純正外部ディスプレイ
「Thunderbolt Display」が発売されたのは2011年7月のこと。約5年間、全くアップデートされずにここまで来た。
現在、欧州では「Thunderbolt Display」の出荷予定日が「8営業日」となっていることから新モデル投入の噂が浮上した模様。ただし、残念ながら日本やアメリカのApple公式サイトでは「在庫あり」と表示されていることから、欧州のみ配送に問題が発生している可能性も十分あり得る。
今月21日に予定されているスペシャルイベントではMacに関する新製品の発表は今のところ無さそうだ。もし5K Retinaの「Thunderbolt Display」が発表されたとしても今月中に見られる可能性は低そうだ。
あわせて読みたい
【レビュー】「Belkin Thunderbolt 2 Express Dock HD」でMacのポートを大幅に拡張!有線LAN接続でネットも爆速に!
【レビュー】省スペースは正義!Mac用ドッキングステーション「Caldigit Thunderbolt Station 2」は小型なのにパワフル!
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via AppleInsider)
コメント(0件)