新型Mac、登場間近かーー3種類の新デバイスがEECに登録
やはり今度のスペシャルイベントでは新しい「MacBook」が発表されるか?!
Appleが新型Macと見られるデバイスを3種類、ユーラシア経済連合(Eurasian Economic Commission)に申請していたことをMySmartPrice Newsが発見した。
新型「MacBook」と新型「MacBook Air」か
登録情報によると、申請されたデバイスIDは「A1993」「A2115」「A2116」の3種類。「A1993」は今月12日に中国で登録されていることが発見された新しいiPadと”Bluetoothデバイス”であると見られているが、「A2115」「A2116」は初めて申請されたデバイスだという。
今回登録された3種類のデバイスはいずれも「macOS 10.14 Mojave」が動作することが確認されている。仮にこれが正しいとすれば先日中国に登録された情報と一致しないことになるが、MySmartPrice Newsは過去にEECが誤った情報が掲載されていたことを指摘し、「A1993」は「iPad Pro」の新モデルであるとしても不思議ではない、と分析している。
これらが具体的にどの機種を指しているのかは分かっていないが、10月30日のスペシャルイベントでは新型「MacBook」の登場すると見られ、12インチモデルの筐体サイズのまま狭額縁を採用した13インチモデルが発表されるという噂もある。
コメントを残す
「Macニュース・噂 ・最新情報」新着記事

ミニLEDディスプレイ搭載の12.9インチ型iPad Proと16インチ型MacBook Pro、2020年後半に登場か
2019.12.03

Appleは2020年にARメガネ、Apple Watch向けの睡眠管理機能、ARMベースMacを発表か
2019.10.22

3Dカメラ搭載のiPad Pro、2020年前半に登場か MacBookは新しいシザー式キーボードへ順次切り替え
2019.10.09

16インチ型MacBook Proの噂まとめ:スペック・新機能・発表日・発売日など
2019.10.05

16インチ型MacBook Pro、96WのUSB-C電源アダプタを同梱か
2019.10.04