Apple、WWDC2013で「iRadio」を正式発表か?!各音楽レーベル会社とクロージングに向けて急ピッチで進行中!
【img via wallpaper – beatles & apple by gui.tavares】
今年のWWDCではiOSとOS Xに加えて新サービスの発表もあるのか?!
The New York TimesによるとAppleはWWDC2013で独自のインターネットラジオサービス「iRadio」を発表するために各音楽レーベル会社とクロージングに向けて話を急ピッチで進めていると報じている!
最短で来週中には発表…と言うことはWWDC!
今年の3月下旬には複数の音楽業界関係者からAppleが独自の音楽ストリーミングサービスリリースに向けてユニバーサルミュージックとワーナーミュージックとの協議が大きく前進したと言われていた。現在は両社とも合意に至っているようだが、一方でTaylor SwiftやLady Gagaが所属するソニー・ミュージックエンタテインメントとの交渉は難航しているとの情報もある。状況は変わっていないようだが、Appleは最短で来週中に発表することに対して意気込んでいるようだ。
来週中…ということは、WWDC!ひゃっほう!
While it is still at odds with some music companies over deal terms, Apple is said to be eager to get the licenses in time to unveil the service — nicknamed iRadio by the technology press — at its annual developers conference, which begins June 10 in San Francisco.
先日Googleが発表した音楽ストリーミングサービス「Google Play Music All Access」は月額9.99ドルで利用可能だが、Appleが準備中とされる「iRadio」はPandoraやSpotifyのように広告モデルとして提供されるようだ。
WWDC2013の楽しみがまた1つ増えそうだ!Apple、クロージングトーク頑張れ!
(via 9to5Mac)
もっと読む

WWDC25の基調講演は日本時間6月10日午前2時から。iOS 19など最新OSが正式発表へ

Apple WWDC25、2025年6月9日開催決定!今年もオンラインと対面イベントを両立

WWDC24の基調講演もiPhoneで撮影され、Macで編集されていたみたい

Apple公式サイト、メンテモードに切り替え

WWDC24開催目前。Apple待望のAIシステムなど発表予想、見る方法まとめ(日本時間6月11日午前2時〜)

WWDC24のデザインテーマにインスパイアされた壁紙が公開

Apple、WWDC24に向けてライブ配信用のYouTubeページを用意

今年のWWDC、ハードウェアの発表は無さそうです

WWDC24の基調講演は日本時間6月11日午前2時から

AppleのVPクレイグ、「仁王立ちの脚の開きは必ず30°」と話題

準備はいいかい?WWDC23見る方法、発表予想まとめ(日本時間6月6日午前2時〜)

今年のWWDCは「OSだけ」じゃない!複数の新ハードウェア発表で歴代最長級のイベントか

#WWDC23 のイベント用ハッシュタグが登場

Apple、WWDC23基調講演用のYouTubeライブ配信ページを公開

新型Mac、やっぱりWWDC23で発表されるかも。各製品の噂まとめ

WWDC23の基調講演、日本時間6月6日午前2時よりスタート。事前収録済みの”ライブ”配信あり

今年のWWDC基調講演、久しぶりの2時間以上コースかも…

WWDC23、日本時間6月6日より開催。iOS 17など最新OSが登場へ、MRヘッドセット発表か

2023年のWWDC、6月5日からの開催が濃厚
