新型AirPods(第3世代)の実機写真がリークか
「AirPods 3」の柄の部分は、AirPods Proよりも長いらしい
新型AirPods(第3世代)の実機画像が流出した可能性がある。AirPods Proと外観は非常に似ているが、背面側のメッシュ部分の位置が異なる。AirPods Proと比べて、操作を行う柄の部分は少し長くなっているという。イヤーチップは交換可能と見られている。
実機画像を公開した52audio.comは、AirPods Proの部品を正式発表前に入手した実績がある。
AirPods(第3世代)はノイズキャンセリング対応との噂
AirPods(第3世代)の充電ケースもAirPods Proと似ているが、サイズが一回り小さい。ワイヤレス充電は対応しているそうだ。
AirPods 第1世代、第2世代、Proと比較した画像(52audio.comより)
52audio.comは、AirPods(第3世代)はノイズキャンセリングに対応している可能性があり、バッテリー駆動時間は現行AirPods(第2世代)と同等になると伝えている。現行モデルは、イヤホン単体で最大5時間、充電ケース付きで最大24時間利用できる。
価格は150ドル、発表は3月上旬になる見通し。
(Source: 52audio.com via 気になる、記になる…)これまでのニュースをチェックする
2021.01.10
2020.12.30
2020.11.05
2020.10.27
2020.07.23
2020.07.07
2020.06.24
2020.06.17
2020.05.09
2020.04.21
関連キーワード
「AirPods」新着記事

【俺、歓喜】新型AirPods Max 2、待望の軽量化&折畳構造を採用か
15時間前

新型AirPods Pro 3は今年出ない?著名アナリスト「2026年」と予測
16時間前

Apple、カメラ搭載の新型AirPodsとApple Watchを2027年に発売か – AIによる新機能を実現
2025.05.09

新型AirPods Pro 3は今年出るっぽい?今ある噂、まとめました
2025.04.22

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか
2025.04.06

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機
2025.04.05

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由
2025.04.04

Apple製品はProモデルにこだわる必要がない時代へ、標準モデルで十分な理由
2025.03.30

飛行機内で試す。AirPods 4 ANCとAirPods Pro 2のノイズキャンセリング性能を比べてみた
2025.03.28

AirPods Maxのロスレスオーディオ対応、Appleの「究極」謳い文句に矛盾……?
2025.03.26

AirPods Max、ロスレスオーディオと超低レイテンシーに対応へ。音楽制作も可能に
2025.03.25

Apple Watchにカメラ搭載か。AirPodsにも赤外線センサー追加の計画が進行中
2025.03.24

今ならAirPodsがちょっと安く買えます。現行モデルって今買うの、アリ?
2025.03.15

AirPodsがリアルタイム通訳機能を搭載へ、iOS 19と連携し今年後半に実装予定
2025.03.14

Appleが開発中のカメラ搭載AirPods、Vision Proとの連携で空間オーディオ体験を革新か
2025.03.10

AirPods Max(Lightning)向けに最新ファームウェア(6F25)
2025.02.26

Powerbeats Pro 2とAirPods Pro 2を徹底比較、同価格帯で選ぶならどっち?
2025.02.12

Appleが公式発表、AirPodsのファームウェア更新方法が明らかに
2025.01.28

赤外線カメラ搭載AirPods、開発中か。Appleが描く次世代イヤホンの姿とは
2025.01.27

買ってから2年以上経っても、未だに現役のガジェットや家電9選
2025.01.05
試着してみるのオススメです
Apple Storeじゃなくても大手家電量販店なら試着させてくれると思います
Airpods proは、耳に合わず泣く泣く返品してairpods に戻った経緯がある者です。
形状が変わると自分の耳に合うかどうかが心配です。
これはノイズキャンセリング非対応っていうAirPods Pro liteとは別物なのか
はたまたリークが間違ってただけでこれがliteなのか
初代AirPodsを使い続けていて買い替えを検討してる自分にとっては、嬉しい情報です。ただあくまでも噂なので期待しすぎるのは良くないですね。情報通りの性能と価格で発売されれば、Appleのワイヤレスイヤホンの覇権はより強固になりそうです。