Anker、USB充電器&モバイルバッテリーにもなりケーブル備え付きの”最強ズボラバッテリー”を発表
「Anker Power Bank(30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」を発表
Ankerは11月1日、開催したイベント「Anker Power Conference 2023 Fall」にて、新型3-in-1モバイルバッテリー「Anker Power Bank(30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」を発表した。価格は5,990円、発売は2024年春頃を予定している。
従来品はUSB充電器とモバイルバッテリーを兼ねる2-in-1製品だったが、最新モデルはUSB-Cケーブルが備え付きとなった。「充電器がない」「バッテリーの充電をし忘れちゃう」といった人には対応してきたが、今後はさらに「モバイルバッテリーを持ってきたのにケーブルがない」というニーズにも対応した。
バッテリー容量は5,000mAh、最大出力は最大30W。付属ケーブル以外にUSB-Cポートを搭載している。同時に発表された「Anker Nano Power Bank (30W, Built-In USB-C Cable)」と非常に似た外観を持つが、容量が半分になる代わりにUSB充電器として使える機能を備える。
最大出力の30Wは、USB充電器として使用した場合のみ。バッテリーとしての使用時は最大22.5W出力に制限される。MacBook Airなどの充電にはパワー不足となるが、iPhone 15シリーズなどは急速充電が可能だ。
本体側面にはバッテリー残量などを確認できるディスプレイなどを搭載する。今年8月に発売した「Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 30W)」からさらに進化し便利な製品になった。
モバイルバッテリーの必要性は感じているが本体の充電忘れ、ケーブル忘れなどに悩まされているズボラな人は、首を長くして「Anker Power Bank(30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」の発売を待ってもらいたい。
もっと読む

Anker初!巻取り式&ストラップ型ケーブルを内蔵した大容量バッテリーが新登場。4台同時充電で最大165W出力

Ankerの最新140W充電器はディスプレイ付き。4ポート搭載、ポートが底面を向く”賢い”仕様

今からでもiPhone用に買うべきAnker製品。3ジャンル10製品を厳選

Anker初、巻取り式ケーブル搭載の75Wカーチャージャーを発売

CIOが100W対応4ポート充電器を発売、GaNチップ2基搭載で小型化実現

CIO、140W出力のコンパクト充電器を発売

愛用中のAnker製品ランキングBEST10【2024年版】

CIO、AC充電器とモバイルバッテリーを一体化した「SMARTCOBY Ex03」を発売

CIO、ACプラグ+USB-C×3搭載の充電器兼バッテリー製品を発売

Anker、Apple限定のUSB充電器5製品を発売

Anker、USB×4+AC差込口×4の電源タップを発売

Anker、車内でMacBook Proを高速充電できるカーチャージャーを発売。合計最大167.5W出力

Creative Gadget Festa2024 -iPhoneケース展-イベントレポート

CIO、NovaPortⅡがお得に買える「乗り換え割」開始

Ankerのピカチュウコラボ製品、可愛すぎる!ポーチは思いの外モノが入る

Anker史上初のディスプレイ搭載USB急速充電器が発売。充電ステーションの中心に置きたい

Twelve South、「探す」ネットワーク対応のUSB充電器を発表

Ankerの「充電器+バッテリー」最強モデルの進化をチェック。このサイズで常時最大65W出力は強い

Anker史上初のディスプレイ搭載USB急速充電器、充電モード切り替えダイヤル搭載
