持ち運びやすそう!7.85インチディスプレイ搭載 “iPad mini” のコンセプトイメージが公開!
【img via Cult Of Mac】
the new iPadを買わずになんとかここまで来ているg.O.R.i(@planetofgori)デス。自分の意志の固さを褒め称えたい!
AmazonのKindle Fireに対抗するために今年中に7.85インチディスプレイ搭載のiPad miniを投入すると噂されているApple。そのiPad miniのコンセプトイメージが公開されていたので、紹介する!
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
【img via Cult Of Mac】
見ての通り、7.85インチのiPad miniは小さすぎず大きすぎず、普段カバンの中に入れて持ち運ぶのにはちょうどいい大きさかもしれない。
現在僕の手元にあるiPad 2はWi-Fiモデル。その理由は9.6インチのiPad 2を持ち運ぶぐらいならMacBook Airを持ち運べばいいだけの話なので、iPadは自宅で使う専用にしてある。
ただ、もしこの7.85インチディスプレイ搭載のiPad miniが本当に発表されたら、僕は3Gモデルにすると思う。小型化した分軽くなり、普段カバンに入れて持ち運びたくなりそうなサイズだからだ。iPad miniは、ちょっと空いた時間にMacBook Airを出すほどではないがiPhoneよりはもう少し快適にブラウジングしたい、という最近の悩みを叶えてくれる、絶妙なサイズに見える。
一方で、Appleは安易に商品の小型化は検討しないはず。現状のiPadで提供しているユーザーエクスペリエンスが同様に提供できないのであれば、製品化に至らないだろう。
iPhoneのディスプレイのサイズアップ、iPadのディスプレイのサイズダウン。2012年のApple製品は今まで以上に目を離せなくなりそうだ!
現状のiPadとサイズ比較!7.85インチディスプレイ搭載の”iPad Mini”はこんな感じ | gori.me
Apple、7.85インチディスプレイ搭載の”iPad Mini”を2012年後半に発売か!? | gori.me
(via Cult Of Mac)
もっと読む

新型iPad Pro、2つ目のフロントカメラを搭載するかも。2025年秋発売のM5チップ搭載モデルで

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か

M2 iPad Airが8,000円オフ、型落ちでも「買い」な理由

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか

M3 iPad Airのベンチマーク結果が公開。前世代比で18%の性能向上

iPad(A16)、6GBのメモリ搭載。前モデルより増量

新しいM3 iPad Air、誰にとって”買い”なのか
