AppleがMacの生産拠点をアメリカに戻す本当の理由とは?!Tim Cookの野望に心が震えた
【img via 9to5Mac】
ここ最近出荷された一部のiMacがアメリカ国内で生産されていることが話題になっているが、Bloombergによると、Tim CookはAppleが2013年までにMacの生産拠点をアメリカに移すと明言したようだ!
一見、言葉通り生産拠点を中国からアメリカに移す、というだけのことにも思えるが、実はこの判断の背景にはもっと大きな目的と野望が隠されていたようだ。
投資金額は1億ドル以上!拠点を移す本当の理由は?!
Bloombergに掲載されていたTim Cookのコメントは以下の通り。
Next year we are going to bring some production to the U.S. on the Mac. We’ve been working on this for a long time, and we were getting closer to it. It will happen in 2013. We’re really proud of it. We could have quickly maybe done just assembly, but it’s broader because we wanted to do something more substantial. So we’ll literally invest over $100 million. This doesn’t mean that Apple will do it ourselves, but we’ll be working with people, and we’ll be investing our money.
1億ドル以上掛けて一部のMacの生産拠点をアメリカに戻す意味とは何だろうか。どうせならFoxconnをそのままアメリカに持ってくれば良さそうにも思えるが、Tim Cookにはもっと大きな野望があった。
Cult Of Macによると、アメリカで生産することによって他の企業もアメリカで生産をする流れを生み出し、アメリカ国内の雇用情勢を改善したいようだ。現時点ではアメリカ国内で生産拠点を置くほど必要な教育が行き届いていないと指摘する同氏。恐らく1億円の投資はこの教育費用に当てられる部分も多いのではないだろうか。
もちろん、中国で何かあった時のリスク回避など、現実的な理由もあるはず。ただ、企業の利益だけを追い求めるのではなく、国にどのように貢献できるかまで考えているということに、僕は本当に驚いた。国のためにどのように貢献できるかまで考えている企業なんて日本国内にあるのだろうか。想像できない。
Tim CookはSteve Jobsに「『Steveだったら何をするだろうか』と絶対問うな。自分が正しいと思うことをやれ」と言われたようだ。Macの生産拠点をアメリカに戻して国の雇用情勢を改善することがTim Cookの「正しいと思ったこと」なのだろう。僕はその決断と行動力に正直心が震えた。
Time Cook率いるAppleが見ている視点は思っていたより高いところにあったようだ。改めてAppleの偉大さを知った。
(via 9to5Mac)
もっと読む

トランプ関税のせいで、Appleは年間1700億円負担増の恐れ

Appleが決算発表でぶっちゃけた3つの事実。iPhone 16の大勝利、AI買収戦略も本格化

Apple決算、中国で「ひっそり逆転勝利」していた事実。前年同期比10%増の背景とは

日本のiPhoneユーザーが失うもの。Appleが恐れる「EUの二の舞」

【Apple視点で検証】スマホ新法ガイドライン、知財保護明文化も”曖昧表現の余白”が残る

Apple幹部が本音で語った「日本の開発者がすごすぎる理由」

「世界を捕る方法」教えます!Apple幹部が日本の学生前にサプライズ登場、驚きの対話で会場が沸騰

MacのSpotlightにセキュリティ脆弱性。発見したのは因縁のライバル

Apple梅田に2,000人が殺到!グランドオープンの熱狂現場を写真で完全レポート

Apple梅田、あと1時間半でグランドオープン。「オープン待ち徹夜組」の先頭集団はどんな人達なの?

【初日限定】写真で見る、Apple梅田オープン記念品。トートバッグ+ピン+ステッカー3点セット

Apple梅田が7月26日オープン:”日本初”盛り沢山の新店舗レポート

Apple「AppleCare One」発表。月額19.99ドルで3台まで保護する革新プラン

「ディスプレイ搭載HomePod」を示唆する決定的な証拠、iOS 26ベータ内に発見

iPhone 17 Airのバッテリー容量、まさかのiPhone 12レベル?

娘氏「私、もうパパの仕事手伝えるよ」 Appleサマーキャンプで娘たちが映画作りに挑戦

AppleがYouTuber Jon Prosserを企業秘密漏洩で提訴。iOS 26リーク事件の全貌

Appleに朗報。欧州委員会がデジタルサービス税を撤回、米国との通商交渉に配慮

Apple、5億ドル投資でレアアース磁石を米国調達へ。MP Materialsと史上初の大型契約

どの会社も考えてますよ。
トヨタなどが良い例。