ドコモのiPhone取り扱い、ついに真実味を帯びてきたか?!提供開始に向けてさらなる追加情報
先日、Wall Street Journalの投資家向けメディアがドコモから「iPhone 5s」を販売する可能性があると指摘したと書いたが、Barclays CapitalのアナリストBen Reitzes氏も同様の見解を示していて、いよいよドコモのiPhone取り扱いが真実味を帯びてきたかもしれない!
廉価版iPhoneとPhablet、両方ともリリース?!
この情報を報じているのは前回同様にWall Street Jounalの投資向けメディア「BARRON’s」。Reitzes氏の報告によると、Appleは廉価版iPhoneに加えPhablet(ファブレット=5インチ〜7インチ程度の大型ディスプレイを搭載したスマートフォン)を10月から来年の3月までの間にリリースされるらしい。
さらに、今後Appleはソフトウェアやウェブサービスを中心にイノベーションを起こすことが期待されている。SamsungやAndroidよりも前を進み続け事業を拡大し続けるためにはゲームをウェブサービスに統合してプラットフォームをより強固なものにする必要があるようだ。
ソフトウェアと言えば期待されるのがiOS 7。3月に予定されているApple恒例の発表会来月には次期iOSのプレビューが行われるかもしれない!
iOS 7には期待大だが、それよりもついにドコモからiPhone発売なるのか?!ドコモ回線から移りたくない人けどiPhoneを使いたい人は、ついに念願の時がやってきたかもしれない。
Wall Street Journalの投資家向けメディア、ドコモから「iPhone 5s」を販売する可能性があると指摘?! | gori.me
Wall Street Journalの投資家向けメディア、ドコモから「iPhone 5s」を販売する可能性があると指摘?! …
(via ガジェット速報)
もっと読む

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!
