「iPhone 5」は世界各国のLTEネットワークに対応予定!ソフトバンクとauはどうなる?!
【img via Boy Genius Report】
次期iPhoneに期待されるアップグレード内容の1つはLTEへの対応。
The Wall Street Journalによると、「iPhone 5」は世界各国のLTE規格に対応する見通しだと報じている!!ソフトバンクも含まれるのだろうか?!
原文は以下の通り:
Apple Inc.’s next iPhone will work on the fastest wireless networks around the world—including in the U.S., Europe and Asia—though it is unlikely to be available on every carrier, people familiar with the matter said.
(途中略)
It isn’t likely to work with all carriers’ LTE networks in all countries, the people said, though it wasn’t clear which would be left out.
次期iPhoneはアメリカだけではなく、ヨーロッパやアジアのLTEネットワークに対応する予定ではあるとした一方で、日本国内でのLTEサポートが保証されたわけではない。こればかりは正式な発表を待つしかないだろう。
LTEは高速通信ができる代わりに、一般論として電池持ちの悪さは避けられない。快適にネットワークを使えることも大事だが、下手したら1周間充電せずに使えるガラケーに慣れている日本人からするとLTEよりも電池持ちが倍になった方がありがたいのでは…。
(via iPhoneHacks)
もっと読む

トランプ大統領、Appleに「iPhone米国製造」要求。著名アナリスト「25%関税受け入れが得策」

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ

知っておくべきiPhoneの安全機能6選。日本で使える機能と米国限定機能を解説

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない

iPhone 17 Airの重さはiPhone 13 miniとほぼ同じかも

iPhone 17 Air、TDKの先進シリコンバッテリー技術を搭載か。超薄型ボディで高性能を実現

母親の電池切れで納得。iPhone 16eの「MagSafe非搭載、バッテリー優先」仕様は”正解”だった

2027年の20周年記念iPhone、4辺曲面ディスプレイ採用で「ベゼルが完全に消える」?

2027年のiPhone、「AIの壁」を突破する”秘密兵器”を搭載か。20周年記念モデルに革命的技術

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ

iPhone 17シリーズが値上げか。Apple、関税ではなく新機能で”正当化”する戦略

iOS 18.5にはiPhone 16eのC1モデムに初のセキュリティ修正を含む重要アップデートが含まれている

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい

映画制作の現場が変わる──iPhone 16 Proが切り拓くプロの映像表現

是枝裕和監督が明かす「iPhone 16 Proで映画撮影」の舞台裏。従来の撮影現場の”圧”から解放された俳優たち

是枝裕和監督「ラストシーン」全編iPhone 16 Pro撮影の衝撃──映像美と物語の余韻に浸る30分

極薄のiPhone 17 Air、ケースを付けたら……やっぱり薄い

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少
