「iPhone 5」は世界各国のLTEネットワークに対応予定!ソフトバンクとauはどうなる?!
【img via Boy Genius Report】
次期iPhoneに期待されるアップグレード内容の1つはLTEへの対応。
The Wall Street Journalによると、「iPhone 5」は世界各国のLTE規格に対応する見通しだと報じている!!ソフトバンクも含まれるのだろうか?!
原文は以下の通り:
Apple Inc.’s next iPhone will work on the fastest wireless networks around the world—including in the U.S., Europe and Asia—though it is unlikely to be available on every carrier, people familiar with the matter said.
(途中略)
It isn’t likely to work with all carriers’ LTE networks in all countries, the people said, though it wasn’t clear which would be left out.
次期iPhoneはアメリカだけではなく、ヨーロッパやアジアのLTEネットワークに対応する予定ではあるとした一方で、日本国内でのLTEサポートが保証されたわけではない。こればかりは正式な発表を待つしかないだろう。
LTEは高速通信ができる代わりに、一般論として電池持ちの悪さは避けられない。快適にネットワークを使えることも大事だが、下手したら1周間充電せずに使えるガラケーに慣れている日本人からするとLTEよりも電池持ちが倍になった方がありがたいのでは…。
(via iPhoneHacks)
もっと読む

iPhone 17だけじゃない。2025年後半にAppleの製品発表ラッシュ、来るぞ!

iPhone 17、”超薄型Air”以外にどんな進化する?最新噂をまとめてみた

iPhone 17 Proの巨大化したカメラユニット、「5G/Wi-Fiの性能向上」に一役買ってるかも

iPhone 17シリーズのスクリーンプロテクターが流出。超薄型「Air」のサイズ感がよく分かる

iPhone 17から値上げの足音が…。日本では約1.5万円アップ、関税問題が影響

iPhone 17ケースに初の「ストラップホール」搭載説。”カメラ”としての落下防止対策?

Apple、iPhone 17用「Liquid Silicone」ケース開発中?ストラップホール搭載の新情報が浮上

iPhone 17の発表イベント、9月9日開催が有力に。ドイツ携帯事業者が日程をリーク

Apple、「人間の目レベル」の独自センサー開発が本格化。テスト段階でiPhone搭載に現実味

もはやクレカ。薄さ2.49mmのiPhone 17 Air内蔵バッテリー流出か

これがiPhone 17 Pro用のモバイルバッテリー……らしいぞ

日本のバンド「Kroi」新曲MV、40台のiPhone 16 Proで同時撮影して話題

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か
