「iPhone 5」は世界各国のLTEネットワークに対応予定!ソフトバンクとauはどうなる?!
【img via Boy Genius Report】
次期iPhoneに期待されるアップグレード内容の1つはLTEへの対応。
The Wall Street Journalによると、「iPhone 5」は世界各国のLTE規格に対応する見通しだと報じている!!ソフトバンクも含まれるのだろうか?!
原文は以下の通り:
Apple Inc.’s next iPhone will work on the fastest wireless networks around the world—including in the U.S., Europe and Asia—though it is unlikely to be available on every carrier, people familiar with the matter said.
(途中略)
It isn’t likely to work with all carriers’ LTE networks in all countries, the people said, though it wasn’t clear which would be left out.
次期iPhoneはアメリカだけではなく、ヨーロッパやアジアのLTEネットワークに対応する予定ではあるとした一方で、日本国内でのLTEサポートが保証されたわけではない。こればかりは正式な発表を待つしかないだろう。
LTEは高速通信ができる代わりに、一般論として電池持ちの悪さは避けられない。快適にネットワークを使えることも大事だが、下手したら1周間充電せずに使えるガラケーに慣れている日本人からするとLTEよりも電池持ちが倍になった方がありがたいのでは…。
(via iPhoneHacks)
もっと読む

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた
