廉価版iPhone用のケース写真がリーク!丸みを帯びたデザインに!

【img via AGLOW blog by MGM corporation】
「iPhone 5s」と同じぐらい注目を浴びているのが廉価版iPhone。
中国市場向けとされているため日本国内で発売されるかどうかは不明だが、廉価版iPhone用のケース写真がAGLOW blog by MGM corporationに取り上げられていたので、紹介する!大まかなデザインはiPhone 5と変わっていないようだ!
デザインはiPhone 5とほぼ同じ、ただ丸みを帯びている
廉価版iPhone用とされるこのケースだが、写真を見たところでiPhone 5と何が違うのか見分けがつかないほど違いがない。

【img via AGLOW blog by MGM corporation】
iPhone 5のケースと横並びにしてもハッキリとした違いは分からない。

【img via AGLOW blog by MGM corporation】
ただ、側面を見比べてみると廉価版iPhone用のケースは角部分が丸みを帯びていることが分かる。以前リークした廉価版iPhone本体の写真も本体が丸みを帯びていたことから、iPhone 5よりも手に馴染みやすいデザインになる可能性は高そうだ。

【img via AGLOW blog by MGM corporation】
入手されたケースの動画レビューも公開されていたので載せておく!
見た目だけでは何とも言えない廉価版iPhone用ケースだが、iPhone 5用のケースと比較して全体的に2mmほど大きいことが分かっている。丸みを帯びる分、若干筐体が大きくデザインされているのかもしれない。
果たして今回リークしたケースは本物なのだろうか。日本でも発売されるのか。まだまだ謎は謎のままだ。
(via Macお宝鑑定団 blog(羅針盤))
もっと読む

噂されていたiPhone 18 Proの”クセつよ新色”、「3色のうち1色のみ」採用らしい

Appleの2026年、新製品ラッシュに期待。15製品投入で”折畳iPhone”も登場か

悲報。来年のiPhone 18 Pro、「ブラック」カラーはないっぽいです

iPhone 17 Proで幼稚園の運動会を撮影したら「もうこれで十分」

Apple、iPhone 20周年モデルで”ボタン全廃”か。2027年に感圧式ボタンのみ搭載との噂

Apple、2027年のiPhoneに”人間の目レベル”の独自カメラセンサー搭載?20周年で「Sonyからの卒業」か

iPhone 17e、Dynamic Island搭載で2026年春登場か。iPhone 18 Proは可変絞りカメラ実現の可能性高まる

iPhone 18、メモリ50%増量で12GBか。でも手に入るのは2027年春かも

iPhoneで”ちょっと良い写真”を撮るちょっとしたコツ、解説しました【OpenMic g.O.R.i Edition】

「今年のiPhoneの選び方」について、5分で語ってきた #モバテク

Apple、「iPhone 19」をスキップして「iPhone 20」に?2027年秋から命名リセットか

iPhone、毎年違う形に?横折り・NOベゼル・縦折りを3年連続投入か

日経「iPhone Airの生産は”ほぼ終了レベル”まで削減」

iPhone 17シリーズ、発売10日で前年比14%増の好スタート。Airも減産報道の裏で前年超え

超薄型スマホの厳しい現実。iPhone Airは減産、販売不振でSamsung撤退か

iPhone 18のカメラ、サプライヤーがすでに準備開始か。Samsung復帰で185億円規模の投資

子どもが生まれたからカメラ買いたい→iPhone 17 Proを買った方がいいかも?

折畳iPhone、チタンとアルミの”ハイブリッドフレーム”採用か

iPhone 17が発表された今、あえてiPhone 16eを選ぶべき7つの理由
