来年発売が予想される、iPadの13インチモデルは「タッチディスプレイ搭載のMacBook」としてリリースされる?!
本日、来年12.9インチディスプレイのiPadがリリースされるかもしれないと伝えたが、Barclays CapitalのアナリストBen A. Reitzes氏によると、Appleは13インチディスプレイを持ち、キーボードが付属している新しいiPadを開発しているかもしれないと予想している!
タッチパネルを搭載したMacBookというイメージ?!
キーボードが付属しているiPadと言うと、イメージとしてはMicrosoft Surfaceに近いデバイスになるのだろうか。現行のiPadやiPhoneよりもディスプレイサイズが大きく、パワーを必要とするデバイスに最適化されたiOSを準備しているという噂もあるようで、最終的にはディスプレイがタッチパネルに対応したMacBookになりそうだ。
この「MacBook風iPad」は約650ドルで発売され、マージンは35%になると予想される。
いくらアナリストの発言とは言え、上記はあくまでも想像と妄想に限りなく近い噂だと認識しておいても良さそうな内容だ。Haswellを搭載したMacBook Airが連続駆動時間の公表値として9時間(11インチ)から12時間(13インチ)を叩きだしている今、キーボード付きの「MacBook風iPad」の必要性は特に感じない。だったらMacBook Airを買いましょう。
APPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/11.6″/4GB/128GB MD711J/A
posted with amazlet at 13.10.09
アップル (2013-06-11)
売り上げランキング: 3,055
売り上げランキング: 3,055
逆にMicrosoft Surfaceのようなキーボード一体型ケースは出してくれてもいい気がするが…。
(via Cult Of Mac)もっと読む
2019.08.02
2018.02.15
2016.11.12
関連キーワード
コメント(0件)
「iPadニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Apple、iPad miniとiPadのチップ情報をうっかり大公開!?次世代モデルの詳細が判明
9時間前

壊れたiPad、「新品交換」ではなく「修理」対応になるかも。見積もり精度向上に期待
2025.08.14

”大きいほう”のApple折畳デバイスは量産延期?”小さいほう”は2026年後半に登場予定
2025.08.05

新型iPad Pro、2つ目のフロントカメラを搭載するかも。2025年秋発売のM5チップ搭載モデルで
2025.07.21

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
2025.07.11

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由
2025.06.20

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂
2025.05.31

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう
2025.05.20

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか
2025.04.06

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機
2025.04.05

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か
2025.04.04

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か
2025.03.31

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か
2025.03.31

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か
2025.03.18

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか
2025.03.11

新型iPad AirとiPad 11、発表間近か。MacBook Airに続く可能性
2025.03.03

iPad (第11世代)、Apple Intelligence対応に新たな疑問
2025.01.23

新型iPad Pro、今年登場するも”地味な”アップデートの可能性
2025.01.22

新型iPad AirはM4……ではなくM3チップの搭載になりそうです
2025.01.21

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ
2025.01.15