ドコモのiPhone取り扱い、ついに真実味を帯びてきたか?!提供開始に向けてさらなる追加情報
先日、Wall Street Journalの投資家向けメディアがドコモから「iPhone 5s」を販売する可能性があると指摘したと書いたが、Barclays CapitalのアナリストBen Reitzes氏も同様の見解を示していて、いよいよドコモのiPhone取り扱いが真実味を帯びてきたかもしれない!
廉価版iPhoneとPhablet、両方ともリリース?!
この情報を報じているのは前回同様にWall Street Jounalの投資向けメディア「BARRON’s」。Reitzes氏の報告によると、Appleは廉価版iPhoneに加えPhablet(ファブレット=5インチ〜7インチ程度の大型ディスプレイを搭載したスマートフォン)を10月から来年の3月までの間にリリースされるらしい。
さらに、今後Appleはソフトウェアやウェブサービスを中心にイノベーションを起こすことが期待されている。SamsungやAndroidよりも前を進み続け事業を拡大し続けるためにはゲームをウェブサービスに統合してプラットフォームをより強固なものにする必要があるようだ。
ソフトウェアと言えば期待されるのがiOS 7。3月に予定されているApple恒例の発表会来月には次期iOSのプレビューが行われるかもしれない!
iOS 7には期待大だが、それよりもついにドコモからiPhone発売なるのか?!ドコモ回線から移りたくない人けどiPhoneを使いたい人は、ついに念願の時がやってきたかもしれない。
Wall Street Journalの投資家向けメディア、ドコモから「iPhone 5s」を販売する可能性があると指摘?! | gori.me
Wall Street Journalの投資家向けメディア、ドコモから「iPhone 5s」を販売する可能性があると指摘?! …
(via ガジェット速報)
もっと読む

iPhone 17 Pro「ガチの熱対策」、結構期待できそう。部品写真が流出

iPhone 17ベースモデルに新色パープル・グリーン追加か。120Hzディスプレイ搭載に期待

2026年の新型iPhone、画面大きくなりません。でも”スッキリ”しそうです

折畳iPhone、今秋から生産開始?極薄設計の噂、2026年発売に期待高まる

AppleがEUでiPhoneミラーリング提供を見送る理由を説明。日本でも同様の事態が起こる可能性

ぜんぶスマホ新法のせいだ。日本のiPhoneユーザー、最新機能を失う恐れ

iPhone 16eを2年返却なしで最安購入する方法|楽天モバイルが他社を圧倒

父の日をスルーされるより画像1つでも届いたほうが、嬉しいよね?

【潜入】iPhoneが年々落下に強くなる理由は、この検証ロボットのお陰です

【潜入】iPhoneの防水性能、こうやって検証しています。ガチのApple研究施設を見せてもらった

【潜入】iPhoneの耐久性ってどうやって検証しているの?Appleの秘密ラボで見た驚愕の検証プロセス

今からiPhoneを買うならApple Intelligence対応機種を選ぶべき理由

iPhone版マイナンバーカード、6月24日開始!Apple Walletで生体認証利用可能に

マイナンバーカード機能がiPhoneに搭載へ、今月下旬にも実現か

楽天モバイル、iPhone 16eが月額980円から購入可能な新キャンペーン開始

iPhone 17、最大50W出力の超高速ワイヤレス充電に対応するかも?

AppleがEU版iPhoneからAirDrop削除を検討か。デジタル市場法への対抗措置として

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂

iPhone 17、A18チップ据え置きでRAM8GB継続か。上位モデルとの性能差拡大へ
