新しいMacBook Pro Retinaは発表直後から発売か?!iPad miniの現行モデルは継続して発売される見通し
MacBook Pro Retinaを近日中に購入したいと考えている人は、10月22日の発表イベントを確実に待っていた方がいい!イベント直後に発売される可能性は極めて高い!
本日、AppleInsiderがアメリカ国内のApple製品に関する独自の在庫情報を公開している!その内容によると、新型MacBook Pro Retinaは近日中に発表され、iPad miniの現行モデルは新しいモデル発売後も継続して販売される見通しだ!
「MacBook Pro Retina」「Mac Pro」「iPad 4」は既に在庫切れ
下記表がAppleInsiderによるアメリカ国内の在庫情報。赤く「No Inventory」と書かれている箇所が在庫が枯渇している製品、「Good Inventory」と書かれている箇所が在庫が潤沢にある製品である。
見ての通り、「MacBook Pro Retina」「Mac Pro」「iPad 4」は各モデルの在庫が切れている。逆にiPad miniの現行モデルに関しては在庫が潤沢にあることから、10月22日のスペシャルイベント後も継続して販売されるのではないかと予想されている。新型の「Apple TV」が販売されるという噂もあったが、上記の表を見る限りだと販売される可能性は高そうだ。
(via AppleInsider)
もっと読む
2017.06.05
2016.10.24
2011.02.25
2011.02.25
2009.09.28
関連キーワード
コメント(0件)
「iPad」新着記事

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう
14時間前

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか
2025.04.06

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機
2025.04.05

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由
2025.04.04

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か
2025.04.04

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か
2025.03.31

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か
2025.03.31

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由
2025.03.21

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か
2025.03.18

M2 iPad Airが8,000円オフ、型落ちでも「買い」な理由
2025.03.15

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか
2025.03.11

M3 iPad Airのベンチマーク結果が公開。前世代比で18%の性能向上
2025.03.07

iPad(A16)、6GBのメモリ搭載。前モデルより増量
2025.03.06

新しいM3 iPad Air、誰にとって”買い”なのか
2025.03.05

iPad(A16)のApple Intelligence非対応は、iPhone 16eのMagSafe非対応と似ている
2025.03.05

iPad(A16)がiPad(第11世代)から進化した5つのこと
2025.03.05

新型iPad、正式発表。A16で性能30%増、Apple Intelligence非対応
2025.03.05

新型iPad Air、正式発表。M3チップで性能3.5倍に、9.8万円から
2025.03.05

新型iPad AirとiPad 11、発表間近か。MacBook Airに続く可能性
2025.03.03

iPad (第11世代)、Apple Intelligence対応に新たな疑問
2025.01.23