「Reeder 2 for Mac」のパブリックベータ版は今週中に公開される予定!
Google Readerがサービス終了をして以来RSSを全く利用しなくなってしまったが、ついに僕のRSS生活が復活する…かもしれない!
人気RSSリーダーの開発元がMac版クライアント「Reeder 2 for Mac」のパブリックベータ版を今週中に公開するとツイートしている!
Reeder 2 for Mac public beta this week.
— Reeder (@reederapp) 2014, 4月 8
Mac版「Reeder」復活までの道のりは険しかったようだ
僕はかつてRSSジャンキーだった。RSSにとにかく膨大な量のフィードを登録し、個人ブログからニュースメディアまで、幅広いジャンルの情報をRSS経由で取得していた。毎日何回もRSSリーダーを起動し、気になるものがあれば記事のネタとしてスターを付けることをしていた。
この時使っていたMac用アプリが「Reeder」。Google Reader終了と共に既存アプリを終了し、その後まずはiOS版アプリをリニューアルしてリリース。
その後、昨年10月にはMac版に着手していることをツイートしていたものの、「やることが大量にある」とツイートし、順調に開発が進んでいると思いきや一向にリリースされず。ツイートもまったくされないことから開発を諦めたのではないかと噂が飛び交うほど。
Working on Reeder for Mac. Meanwhile, version 2.1 for iOS has been submitted to the App Store.
http://t.co/tFF1JUPWI3
— Reeder (@reederapp) 2013, 11月 25
The Mac version still needs a lot of work. No ETA yet. But the plan is to have a public beta ready this autumn.
— Reeder (@reederapp) 2013, 10月 11
今年の3月に入り、「まだ生きている」とツイートし、遅れていることを謝罪。3月中にパブリックベータ版をリリースすることを目標に進めていると書かれているが、これが結果的に今週中にリリースされることになりそうだ!
Still alive. Really sorry for the delay of the Mac update, it was just way more work than I thought. Public beta soon, hopefully this month.
— Reeder (@reederapp) 2014, 3月 15
他にもいくつかのMac用RSSリーダーを使ってみたがどれも「Reeder」ほどしっくりこなかったため、MacでRSSを利用することを半ば諦めていた僕だが、今週中のパブリックベータ版でついにMacにおけるRSS生活が復活するかもしれない!
楽しみだ、楽しみすぎる!
(via Twitter)
もっと読む

Final Cut Pro 11.1登場。複数クリップに一括エフェクト適用やImage Playground連携など

Skype、2025年5月にサービス終了へ。20年以上の歴史に幕

Adobe Photoshop、複数人での同時編集機能をベータテストで提供開始

Adobe、1万枚の画像を一括編集できるAIツール「Firefly Bulk Create」を発表 →リリースを削除

Adobe Creative Cloud フォトプラン(20 GB)、大幅値上げへ。新規加入も廃止

Apple、2024年のApp Store Awards受賞作を発表

Mac版ChatGPT、XcodeやVS Codeとの連携機能を追加

Apple、Final Cut Pro 11を正式リリース。AIパワーで動画編集が進化

Final Cut Pro、AIによる自動字幕生成など新機能追加へ

Microsoft Word・Excel・PowerPoint、MacとiPadで行き来可能に【Handoffに対応】

Adobe Camera Rawの新機能「Adobe Adaptive プロファイル」とは何か

アドビ、AIで写真編集を効率化するLightroomの新機能を多数発表

Adobe Premiere Proが生成AIで進化。動画編集をよりスムーズに

アドビ、動画も生成できるAI「Firefly Video Model」を発表

Microsoft、Mac対応の最新買い切り版「Office 2024」を発売

「Reeder.」、正式リリース。RSSだけではなくSNSなどの情報を一元管理可能に

RSSリーダー「Reeder」が進化を予告。RSS以外の情報も集められるアプリに

iStat Menus 7.0が登場。Macシステム監視ツールが大幅進化

ChatGPTのMacアプリ、すべてのユーザーに提供開始
