iOS版Chromeが爆速になる!「iOS 8」では「Nitro JavaScript」エンジンがサードパーティアプリでも利用可能に!
今後はSafari以外のブラウザでも爆速でブラウジングできるようになる!デベロッパーの皆さん、是非とも対応を頼む!
「iOS 8」では「Nitro JavaScript」がサードパーティアプリ向けに解放されることが明らかになった!
サードパーティアプリでも内蔵ブラウザが高速に!
「iOS 6」で提供が開始された「Nitro JavaScript」エンジンはこれまでAppleの純正ブラウザSafariでしか利用が許可されていなかったため、サードパーティ製ブラウザはその恩恵を受けることができず、Safariほどの表示速度や読み込み速度は実現することができなかった。この「Nitro JavaScript」エンジンをサードパーティ製アプリでも利用できるようにするためのJailbreak Tweakも登場していたほどだ。
ただ、Appleはついに「iOS 8」においてサードパーティにも利用を許可するようだ!ありがとう、ありがとう!
A few teasers: API is the same across iOS and OS X, and the new WKWebView on iOS is running JS just as quickly as Safari.
— Vicki Murley (@vickimurley) 2014, 6月 3
デベロッパーが対応すれば、全てのサードパーティアプリはこの「Nitro JavaScript」エンジンが利用可能になる。つまり、多くの人が使っているであろうiOS版Google Chromeでもこれまでより高速化されたブラウジングが楽しめるようになる!素晴らしい!
「WWDC 2014」は僕が見てきたWWDCの中でも最もデベロッパーをフィーチャしたイベントだったように思えるが、これまであった数々の制限を取っ払ってより自由に開発ができるような機能やAPIを解放しているように思える。良い傾向だ!
(via 9to5Mac)
もっと読む

Apple、iOS 8以前のiOS端末のiCloudバックアップ機能を廃止

iOS 8以前のiPhoneとiPad、iCloudバックアップが利用不可に

iPhoneとともに進化したiOSの壁紙を思い出せ! #iOS壁紙クイズ

「iOS 8.4.1」、正式リリース!Apple Musicに関するバグなどを修正

「iOS 8.4.1 beta 2」、デベロッパー向けに配信開始

「iOS 8.4.1」のベータ版、デベロッパー向けにリリース

「iOS 8.4」、正式リリース!「Apple Music」、サービス開始!

「Apple Music」を含む「iOS 8.4」、日本時間7月1日0時にリリースへ

「iOS 8.4 beta 4」、デベロッパー向けに配信開始

「iOS 8.4 beta 3」、デベロッパー向けに配信開始

「iOS 8.4 beta 2」、デベロッパー向けに配信開始

「iOS 8.4」初のベータ版、開発者向けに配信開始へ!デザインが刷新された新しいミュージックアプリが登場

「iOS 8.3」、「VoLTE」が国内キャリアでも使用可能に

「iOS 8.3」が正式リリース!新しい絵文字キーボードを追加

iOS組み込みのツイート機能、「iOS 8.3」で廃止?!公式アプリ、共有機能(Share Sheets)に対応か?!

「iOS 8.3 beta 4」、開発者向けに配信開始!パブリックベータ版も!

【iOS 8】入力した英単語を後から全て大文字に変換する方法

「iOS 8.3」、パスワード不要で無料アプリをダウンロード可能に

「iOS 8.3」、「Hey Siri」と呼び掛けて電話を掛けた場合、自動的にスピーカーフォンになる仕様に
