Samsung、スマートウォッチ「Gear S2」のティーザー動画を公開
Samsungが2014年に発表したスマートウォッチ「Gear S」はとにかくダサかった。ところが先日発表を予告した「Gear S2」は本体のデザインも一新し、内部のUIもまるで違うものになった。
本日、Samsungが「Gear S2」のティーザー動画を公開していたので、紹介する!
「Unpacked 2015」で披露した動画と全く同じ
公開されたティーザー動画を見たことがある人も多いかもしれない。これは先日「Gear S2」が初めて披露された「Unpacked 2015」で上映されたティーザー動画と全く同じだ。以下、改めてご覧あれ。
https://youtu.be/nwn8qMaNoJk
僕はスマートウォッチが丸い文字盤を採用することには大賛成だ。デジタルデバイスであることを考えると四角い画面の方が情報を表示しやすく使用する上で混乱を招く確率も少ないだろう。
ただ僕は丸い文字盤の方が断然好きだ。最近はこれまで身につけていた腕時計を左腕にし、Apple Watchを右腕につけて情報端末として使うようになった。Apple Watchは時計としての魅力はない。
Samsungの「Gear S2」は丸い文字盤を採用しているが、個人的に最も注目しているのはディスプレイを360度丸々使うことができるかどうか。少なくとも「Moto 360」は実現できていない。ティーザー動画を見る限りでは画面全体を使うことができているように見受けられる。
「Gear S2」に関する詳細は一切明らかにされていないが、ティーザー動画では天気アプリやフィットネス系アプリが用意されている他、心拍数を測定しているシーンが含まれている。丸い文字盤に合わせるためなのか、UIも刷新されている模様。参考に、「Gear S」のレビュー動画を載せておく。
「Gear S」から大幅な進化を遂げた「Gear S2」。詳細のスペックや仕様が楽しみだ!
(via phonedog)
もっと読む

Samsungの超薄型「Galaxy S25 Edge」発表間近──iPhone 17 Airよりも早く市場へ

Samsungが10インチ型3つ折りスマホを開発中か。2026年発売との噂

SamsungとGoogle、次世代AR眼鏡で協業。Android XRプラットフォームを採用へ

これが今年発売予定の次世代XRヘッドセット「Project Moohan」だそう

テック企業の発表イベント、18日〜26日にかけて怒涛の開催

Samsung Galaxy A21、アラスカ航空の機内で発火

Samsung、8月11日に新製品イベント開催するってよ 最新の折畳スマホがオンステージ?

Samsung、一部スマホに充電器を同梱しない方針か

Samsung、新型折畳スマホ「Galaxy Z Flip」の発表を予告するテレビCMを放映

Face IDのロゴ、なぜかSamsungの基調講演スライドに登場

Galaxy S11発表イベント、2月11日に開催へ

Samsungの新しい折畳スマホ、まさかの縦折り型か

Samsung製スマートテレビでiTunesが利用可能に、AirPlay 2も対応へ

Samsung、Supremeのフェイクブランドとコラボ

ワイヤレス充電台「Wireless Charger Duo」はSamsung版の「AirPowerマット」

Samsung「AR絵文字はアニ文字のパクリではない」

「うんち」絵文字の進化をApple・Google・Microsoft・Samsungで比較

Samsung、Bixby搭載スピーカーを準備中か

Samsung、有機ELディスプレイ専用の巨大工場を建設か
