「Apple TV」、次期モデルは「すべてのハブ」を目指す?!
先日、Appleが「Siri SDK」を開発者に提供するという噂とともに「Amazon Echo」や「Google Home」に対抗する新製品を準備しているという噂が流れた。
VentureBeatが関係者から得た情報によると、Appleは完全に新しいデバイスを用意するのではなく「Apple TV」の新モデルとして発表すると伝えている!
より高性能化した「Siri Remote」も検討したとの噂
情報元によると、Appleは「Apple TV」「すべてのハブにしたい」と伝え聞いていることを明らかにしているが、確かに完全に新しいハードウェアを発表するよりも既存のハードウェアをアップデートした方が理にかなっている。
Appleは他にもより高性能化した「Siri Remote」に「Amazon Echo」のような機能を持たせることも検討したというが、結果的に「Apple TV」本体の開発を進める方向で話がまとまったようだ。
「Apple TV」の新モデルが具体的にいつ頃発表されるかは明らかになっていないが、昨年12月時点では次期モデルの量産が今年第1四半期に開始されるという報道もあったことから、「WWDC 2016」で披露される可能性もゼロではない。次期モデルは現行モデルよりも新しいCPUを搭載すると噂されている。
オンデマンド動画を見るためのデバイスとしては必要性は感じないが、呼びかけるだけで様々な情報を返してくれる機能が次期「Apple TV」に搭載されたとしたら重宝しそうな予感。最近ではSiriを活用する機会も増え、今後は「Siri SDK」がサードパーティにも開放されると予想されることから、今まで以上に便利になりそう。
新しいMacBook Proは10月まで延期されそうな雰囲気だが、「Amazon Echo」に対抗する新型「Apple TV」はなかなか面白そうだ!
(via MacRumors)
もっと読む

Apple TV+がAndroidに進出か。スマートフォン向けアプリを本日にも公開

ぼくら庶民にも希望を…!Appleが2025年に投入する8つの低価格デバイスはこれだ

2025年に発表が噂されるApple新製品23点まとめ。7つの注目製品

新型AirPods MaxとApple TVの噂:9月10日のイベントでは発表されないかも

tvOS 18、正式発表。「InSight」、「対話を強調」などの新機能を搭載

iOS 17が動作するiPhoneがあれば、Apple TVを復元できます

Appleが2023年後半以降に発売予定の新製品はこんな感じらしい

新型Apple TVは2024年前半に登場か。デザイン変わらず

AirPods、Apple Watch、iPad、Apple TVにとっては盛り上がりに欠ける1年になりそう

Apple TVアプリ、Android向けに準備中か

Apple TVのYouTubeアプリ、最新バージョンでクラッシュの報告多数

最新のApple TV 4K向けにtvOS 16.1.1がリリース

Apple TV+が大幅値上げ。月額600円→900円に

新型Apple TV 4K、正式発表。A15 Bionicチップ搭載、HDR10+対応

MacやiPadなどの新製品、10月25日〜26日に発表か

年内発表の噂あり。買うのはちょっと待ったほうが良いApple製品まとめ

15インチMacBook AirやM3 iMacなど、2023年のApple新製品を著名記者が予測

2022年上半期のゴリミーベストバイ。買ってよかったものまとめ

Apple TV用Siri Remote、新しいファームウェアが配信開始
