当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

EOS R5 Mark IIの価格は3,999ドルか。初代からわずか100ドルアップ

CFExpress Type BカードとSDカードのデュアルスロット構成

Canon R5 Transformers Toy 06
写真はEOS R5(現行モデル)

Canon EOS R5 Mark IIは7月に発表、8月に出荷開始し、価格は3,999ドルに設定される可能性がある。YouTubeチャンネル「Ordinary Filmmaker」が3種類の異なる情報元から同様の情報を受け取ったという。まだ最終決定した価格ではなく、為替などの影響により変動する恐れがあると指摘している。

EOS R5発売時の価格は3,899ドル。国内では460,000円に設定されていた。EOS R5 Mark IIの価格が事実だとすれば、わずか100ドルの値上げで最新機種が購入できる。

Canon Rumorsによると、EOS R5 Mark IIは4,500万画素のBSI積層型センサーで、EOS R3よりローリングシャッターが約30%改善されているという。EOS R5からは劇的な改良が期待できるだろう。

またEOS R6 Mark IIより優れたプリ連写機能、写真/動画の切り替え操作など人間工学に基づいたデザインの採用、12コマ/秒のメカニカルシャッターと30コマ/秒の電子シャッターを搭載するそうだ。RAWのbitは明らかにされていない。

スマートコントローラーは搭載されないが視線入力AFは搭載され、「直角が好きだと幸い」と述べており角張ったデザインの採用が予想される。

またネイチャーフォトグラファーのJan Wegener氏によると、CFExpress Type BカードとSDカードのデュアルスロット構成になるという。なおEOS R1はCFExpress Type Bカードのみのデュアルスロット構成になるとされている。

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
特集
公開情報
更新日2024年05月26日
執筆者g.O.R.i
コメント(1件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. xylogen(コメントID:704242)

    最近のキヤノンのドル円レートがおかしいので4000ドルだと65万円は超えるでしょうねえ

「カメラ関連情報・ニュース」新着記事
トレンド検索