「Clear」のような操作感!直感的に使えるお天気アプリ「Solar」登場!!
【img via Hypebeast】
今はお天気アプリブームなのだろうか?
先日からお天気アプリを数本紹介している訳だが、「Sun」「Minimal Weather」に引き続き、今度はiPhone向けネイティブアプリ「Solar」が公開されていたので紹介する!タスク管理アプリ「Clear」のような操作性が気持ちいい!
Solar : Weather 1.0.1(¥85)
カテゴリ: 天気
販売元: Hollr, Inc. – Hollr, Inc.(サイズ: 2.1 MB)
Solarの機能を一挙紹介!
アプリをダウンロードするとチュートリアルが表示されるので、そのチュートリアルのスクリーンキャプチャーに沿ってアプリの紹介をする!
これは基本画面。慣れるまで時間かかるかもしれないが、画面上半分がその日の天気、下半分が気温を色で表現している。左上に時間や日付、天気情報が表示される。
僕が一番感動した機能はこれ!!上方向にスワイプすると、時間を早送りして24時間後までの天気予報を見ることができるのだ!!これは使ってみると分かるが、めちゃくちゃ興奮する!!すごいよ、これ!!
更に反対方向(下方向)にスワイプすると今後3日間の天気予報が表示される!!
「Solar」は複数の地域を登録することができて、それぞれを左右のスワイプで表示を切り替えることができる。
メイン画面をピンチイン、もしくはダブルタップすることによって登録している地域を一覧で見ることもできる!Exposeみたい!
ちゃんと東京が表示されていたので、登録!僕は川崎市に住んでいるのだが、川崎市も問題なく表示された!
操作性が楽しいだけではなく実用的なお天気アプリ
最初はただ操作性が良い、オシャレなお天気アプリだと思ってダウンロードしてみたのだが、実際使ってみると実用性に耐えうる、日常的に使っていて困らない実用的なアプリであることが分かった。
使い勝手も良くてオシャレで便利なお天気アプリ、興味ある人はセール中の今のうち(2012年7月29日 13:02現在)にどうぞ!
Solar : Weather 1.0.1(¥85)
カテゴリ: 天気
販売元: Hollr, Inc. – Hollr, Inc.(サイズ: 2.1 MB)
もっと読む

新型コロナワクチン接種証明書アプリの使い方:発行する方法

Google AuthenticatorのiPhoneアプリで2段階認証用パスワードをエクスポートする方法

Facebook SDKが原因でクラッシュするアプリを起動する方法(回避策)

新型コロナウイルス接触確認アプリの初期設定、使い方を解説

iPhone/iPadのYouTubeアプリで再生履歴・検索履歴を残さずに視聴する方法

iPhone/iPadのYouTubeアプリで再生履歴を確認・削除する方法

【配信停止】iPhoneのミュージックアプリをiPod化するアプリ「Rewound」

「Yahoo!カーナビ」で「設定が必要です 安全な場所で停止して、接続端末上で設定を完了させてください」と表示されたときの対処法

日本や日本語に関する外国人からの質問が斜め上すぎて回答に困る【PR】

みんなが読んだ記事が読める「LIST」が面白いので紹介する!【PR】

1,000枚以上の名刺をスキャンし、名刺アプリ「Eight」に移行完了

スキャナーアプリ「Photomyne」、プロモコード当選者発表

古い写真を複数枚同時にデジタル化!スキャナーアプリ「Photomyne」

新しいスマホ決済サービス「Origami Pay」、誕生ーー「iPhoneが変える決済の未来」イベントレポート

IT業界向け英語学習サービス「HiNative Trek」なら「現場で使える英語」が身に付く【PR】

「すぐ残せる」にこだわり!シンプルなノートアプリ「Piecenote」

iPhone版「LINE MUSIC」でオフライン再生(キャッシュ)する方法

「AWA」の魅力を改めて実感!オフライン再生未対応だが、選曲が僕好み

「AWA」「Apple Music」「LINE MUSIC」の通信量比較が参考になりすぎる
