購入予定者は気をつけて!KDDI版iPhone 5はテザリングと通話が同時にできない!
KDDI版iPhone 5に思わぬ盲点が…。
最初からテザリング解放されている強みを持つKDDI版iPhone 5だが、日本経済新聞によるとテザリングと通話が同時にできないことが発覚した!!
そもそもKDDI版iPhone 4Sでも通話しながらウェブブラウジングなどが利用できないことから、テザリングも似たような仕様になるのではないかと予想していたが、テザリングをした状態で電話に出ると接続が途切れてしまったことが分かった。
ただしテザリングで動画を見ながらiPhone5で電話の着信をしたところ、呼び出し中はネットにつながっていたものの、電話に出たとたんネットの接続は切れてしまった。通話と通信の同時利用はできない仕様のため注意が必要だ。
通話しながらのブラウジングはあまり需要がないかもしれないが、テザリングをしながらファイルをダウンロードしている時に電話を受けてしまいネットが途切れてしまうことは容易に考えられる。KDDI版iPhone 5を購入する予定の人は気をつけておいた方が良さそうだ。
逆にソフトバンク版iPhone 5ではこのようなことが起きない。比較的電話を受けることが多く、今後テザリングをガツガツ使う予定がある人は念頭に入れておいが方がいいかもしれない。
孫さん、ありがとう!!ソフトバンク、iPhone 5向けテザリングプランを2013年1月15日に解禁!! | gori.me
(via 日本経済新聞)
もっと読む
2013.09.11
2011.10.05
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhone」新着記事

iPhone 16eを2年返却なしで最安購入する方法|楽天モバイルが他社を圧倒
14時間前

父の日をスルーされるより画像1つでも届いたほうが、嬉しいよね?
2025.06.15

【潜入】iPhoneが年々落下に強くなる理由は、この検証ロボットのお陰です
2025.06.13

【潜入】iPhoneの防水性能、こうやって検証しています。ガチのApple研究施設を見せてもらった
2025.06.13

【潜入】iPhoneの耐久性ってどうやって検証しているの?Appleの秘密ラボで見た驚愕の検証プロセス
2025.06.13

今からiPhoneを買うならApple Intelligence対応機種を選ぶべき理由
2025.06.09

iPhone版マイナンバーカード、6月24日開始!Apple Walletで生体認証利用可能に
2025.06.06

マイナンバーカード機能がiPhoneに搭載へ、今月下旬にも実現か
2025.06.06

楽天モバイル、iPhone 16eが月額980円から購入可能な新キャンペーン開始
2025.06.06

iPhone 17、最大50W出力の超高速ワイヤレス充電に対応するかも?
2025.06.06

AppleがEU版iPhoneからAirDrop削除を検討か。デジタル市場法への対抗措置として
2025.06.04

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂
2025.05.31

iPhone 17、A18チップ据え置きでRAM8GB継続か。上位モデルとの性能差拡大へ
2025.05.31

iPhoneに2億画素カメラが搭載される日が来るかも……
2025.05.28

Apple、2027年まで「毎年」iPhoneデザインを刷新か。完全全画面モデルの実現目指す
2025.05.28

トランプ大統領、Appleに「iPhone米国製造」要求。著名アナリスト「25%関税受け入れが得策」
2025.05.24

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ
2025.05.23

知っておくべきiPhoneの安全機能6選。日本で使える機能と米国限定機能を解説
2025.05.22

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね
2025.05.19

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない
2025.05.18