iPhoneでもNFCが利用可能に!Kickstarterプロジェクト「FloJack」「FloCase」が目標としていた資金調達に成功!
iPhoneやiPod touchでNFCが利用可能になる!
最近のAndroid端末はNFCを搭載しているものも増えてきたが、iOSデバイスは依然として非搭載のまま。それを専用のアクセサリやケースで利用可能にするKickstarterプロジェクト「FloJack」「FloCase」が目標としていた資金調達額に達した!!製品化したらアクセサリ1つでNFCが使えるようになるぞ!
イヤフォンジャックに挿す「FloJack」、専用ケースの「FloCase」
今回資金調達に成功した「FloJack」と「FloCase」について紹介する。
開発元はFlomio。フロリダのマイアミを拠点としている、NFCやRFID技術を取り扱う会社。
今回Kickstarterで資金調達に成功した「FloJack」はイヤフォンジャックに挿すことによってNFCを利用可能にするアクセサリ。「FloCase」は付けるだけでNFCが利用可能になるiPhone 4/4S用のケース。
目標としていた調達金額は80,000ドル。記事執筆現時点で残り3時間でサポーター440人、95,646ドルの資金調達に成功している。
Flomioによる公式プロモーションは以下からどうぞ!「FloJack」や「FloCase」を通じて彼らが目指すビジョンやゴールが見えてくる。
NFCが使える世の中は便利!
電子マネーやモバイルSuicaを使っている人は分かると思うが、普段肌身離さず持っている端末で支払いができるのはかなり便利だ。使い方によっては触れただけで電話を掛けたり、foursquareにチェックインしたり、自動的に端末をドライブモードに切り替えることもできる。面倒な設定は一切不要。予め設定されたNFCタグに触れるだけ。
目標としていた資金調達額を楽勝に超えてきていることから、NFCの搭載は多くの人に熱望されている機能であることが伺える。次期iPhoneはさすがにNFCチップを搭載するとは思うが、それまでの期間、「FloJack」と「FloCase」はNFCとは無縁だったiOSユーザーを喜ばすことはできるのだろうか!
製品化と今後の動きに注目だ!
iPhone 5でSuicaやPASMOを利用可能にするオシャレアイテム「Sinji Pouch Denim Classic」がめっちゃ便利!! | gori.me
SuicaやPASMOを持っている人であればこれを使うだけで擬似モバイル決済使えるようになるよ!僕は買って以来、かなり重宝している。
(via The Next Web)
もっと読む

「iPadでmacOSを使いたい」ユーザーの声にAppleが”最終回答”、統合しない明確な理由

Apple、感圧式ボタンをiPhone・iPad・Apple Watchに搭載か。「Project Bongo」再始動の噂

iPhone 7 PlusとiPhone 8、「ビンテージ製品」に。修理対応が制限される恐れ

Huawei、Appleより先に”折畳iPad”を発表してしまう

最大43%値上げの恐れ、Apple製品は今すぐ買うべきか

トランプ関税による値上げリスクはiPhoneだけではない。MacBook Proは77万円超えの大暴騰危機

Apple製品に予算を割くならiPhoneよりMacを選ぶべき理由

Apple、有機ELディスプレイ搭載の新型iPad miniに向けてSamsung製パネルをテスト中か

M5チップ搭載の新型iPad ProとMacBook Pro、2025年後半に登場か

Appleが独自5Gモデム搭載iPad Proを開発中、2027年発売か

iPad mini 2021が4万円値下げされても最新モデルを選ぶべき理由

折畳iPhone、価格は35万円超になる恐れ。2026年後半発売か

M2 iPad Airが8,000円オフ、型落ちでも「買い」な理由

Apple初のディスプレイ内蔵型Face ID搭載デバイス、折畳iPad Proか

M3 iPad Airのベンチマーク結果が公開。前世代比で18%の性能向上

iPad(A16)、6GBのメモリ搭載。前モデルより増量

新しいM3 iPad Air、誰にとって”買い”なのか

iPad(A16)のApple Intelligence非対応は、iPhone 16eのMagSafe非対応と似ている

iPad(A16)がiPad(第11世代)から進化した5つのこと
