iPhone SE Plus、iPad Airと同じくTouch IDを電源ボタンに内蔵か

A14 Bionicを内蔵した、ノッチなしの完全ベゼルレスデザインのiPhoneになる可能性

Marcin nowak ijw71gZJPYk unsplash

AppleはiPhone SE(第2世代)の後継モデルとして、「iPhone SE Plus」を発表する可能性がある。国際産業によると、iPad Air(第4世代)に採用された電源ボタン内蔵型Touch IDを搭載するという。

AppleEvent2020Sep TimeFlies 1441
iPad Air(第4世代)

iPhone XRの筐体を”再利用”したTouch ID搭載モデルか

iPhone SE Plus」は、コストパフォーマンスの高さが特徴となる。2020年の新型iPhone(iPhone 12)に搭載されるA14 Bionicチップを搭載すると見られている。具体的な発売時期には言及していないが、Appleに詳しいアナリストMing-Chi Kuo氏は、新型コロナウイルスの影響により2021年後半に発売されると予測している。

iPhone SE Plus」は5.5インチ型または6.1インチ型ディスプレイを搭載する見通し。iPhone XRまたはiPhone 8 Plusの筐体を”再利用”した機種になる。5Gには対応せず、4G/LTEに限定されるそうだ。

iPad Air(第4世代)の電源ボタン型Touch IDを搭載するのであれば、ホームボタンを搭載する可能性は低い。Face ID用のノッチは廃止され、”完全ベゼルレスデザイン”が期待される。

(Source: 工商時報 via Macお宝鑑定団Blog

これまでのニュースをチェックする

5本の記事を表示する

公開情報
更新日2021年06月27日
コメント(2件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

  1. 通りすがりの読者(コメントID:588324)

    マスク着用が当たり前になってきているこのご時世にはありがたい機能だと思う。まだ噂話だけどフルディスプレイのデザインが好きだからこの機能は是非実用化してほしいな。あと画面内指紋認証も。

  2. xPluss(コメントID:588282)

    SEは8の筐体を再利用してるし
    SE Plusが5.5インチなら8Plusの筐体を再利用する可能性が高そう…

    電源ボタンにTouch IDを内蔵したり、完全ベゼルレスデザインにしたら、やっぱり価格上がるような…

「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事
トレンド検索