日本で2020年に最も出荷されたスマホ、約半分がiPhoneーーIDC
iPhoneが2020年における国内市場のスマートフォン出荷台数の46.5%を占めていた
iPhoneは、2020年における国内市場のスマートフォン出荷台数の46.5%を占めていたことが分かった。IDCによると、2020年は5G対応モデルの出荷に加え、iPhone SEなど比較的廉価な4Gモデルが多く発売されたことが要因と分析している。
iPhoneの出荷台数は1,500万台以上、前年比で8.3%増
2020年通年 国内市場スマートフォン出荷台数 ベンダー別 シェア
iPhoneの出荷台数は1,563.7万台に上り、前年比で8.3%となった。2020年は新型コロナウイルス感染症の流行による外出自粛などの措置が行われたが、結果としては2019年を上回る出荷台数を記録。前年比5.9%増だったという。
2020年第4四半期はiPhone 12シリーズが好調
2020年第4四半期 国内市場スマートフォン出荷台数 ベンダー別 シェア
また2020年第4四半期は、iPhoneが出荷台数の52.6%を占めていた。特にiPhone 12シリーズの需要が増しており、前年同期比13.8%増の601.5万台の出荷だったと報告している。
関連キーワード
コメント(0件)