当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

【レビュー】MX Anywhere 3:高機能マウスがコンパクトサイズに

手の中にすっぽり収まるサイズながら、機能や操作性に妥協のないハイエンドマウス

MX Master 3との外観を比較

MX Anywhere 3のサイズは100.5 x 65 x 34.4mm、重さは99g。MX Master 3と並べるとコンパクトさが際立つ。
Logicool MX Anywhere 3 Mouse Review 05

僕はこれまでMX Master 3を使ってきたが、MX Anywhere 3のサイズにも手はすぐ馴染む。
Logicool MX Anywhere 3 Mouse Review 06

設定さえ共有しておけば、自宅用はMX Master 3、持ち運び用はMX Anywhere 3と使い分けても、スムーズに行き来できる。
Logicool MX Anywhere 3 Mouse Review 07

コンパクトな高機能マウスを求めるユーザーに最適

Logicool MX Anywhere 3 Mouse Review 11

MX Anywhere 3は、MX Master 3の機能性を一回りコンパクトなサイズにしたハイエンドマウスだ。ではMX Master 3とMX Anywhere 3は、どちらを選べばいいのか。

実質的な違いは、ボタンの数と形状だけだ。

カスタマイズ性を求めるのであれば、サイドスクロールボタンやジェスチャーボタンがあるMX Master 3を選ぶべきだろう。一方MX Anywhere 3は本体の高さがない分、手の収まりが圧倒的に優れていると感じる。

僕はMX Master 3のサイドスクロールホイールおよびジェスチャーボタンを多用してきたが、MX Anywhere 3にすんなり移行できてしまった。このまま使い続けることになりそうだ。

なおMacユーザー向けにはMX Anywhere 3 for Macが用意されている。MX Master 3 for Macはスペースグレイに合わせたカラーリングだが、MX Anywhere 3 for Macは本記事で紹介したベイルグレー。

外観は全く同じとなっており、唯一の違いはBluetooth接続の安定性向上、Unifyingレシーバーの付属なし。利用できる機能などに差はない。またWindowsでも利用できるが、メーカーは「非推奨」とのことだった。

MX Anywhere 3
8.8/10

もっと読む

12本の記事を表示する
特集
関連キーワード
公開情報
更新日2022年01月31日
執筆者g.O.R.i
コメント(2件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. g.O.R.i(コメントID:588604)
    コメント先:Jay(コメントID:588603)
    forMacと通常版、どっちを買うか悩んでいるのですが10.13のPro(BT2.0)を使っていたら通常版の方が良いんですかね…?🤔

    BT 2.0だったら、たしかに通常モデルでUnifyingレシーバー使ったほうが安定する可能性はありますねw

  2. Jay(コメントID:588603)

    forMacと通常版、どっちを買うか悩んでいるのですが10.13のPro(BT2.0)を使っていたら通常版の方が良いんですかね…?🤔

「Mac用周辺機器」新着記事
トレンド検索