当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

2016年に発表されるMacはワイヤレス充電に対応するどころか、ケーブル無しでサブディスプレイに接続できるようになるかも?!

Wireless mac

カバンから「MacBook Air Retina」とiPhone 7を取り出し、をデスクの上に置くと自動的にそれぞれのデバイスが充電開始される。Macを開いただけで横に置いてあるサブディスプレイを検知するので、サブディスプレイではブラウザを開きながら手元の画面ではメールアプリを立ち上げる。

これは今僕が作り上げた仮想のストーリーだが、これが近い将来現実となるかもしれない!Cnetによると、Intelが披露した最新技術を利用すれば充電も外部機器殿接続も完全にワイヤレスで行える世の中が実現できるかもしれないらしい!

「Magnetic Resonance Charging(核磁気共鳴充電)」で実現?!

現在台湾・台北で開催中の「アジア最大のIT専門見本市」と言われている「Computex 2014」にてIntelが発表したのは次期MacBook Proシリーズや噂される「MacBook Air Retina」に搭載が期待される「Broadwell」の次の世代に当たるチップセット「Skylake」。

披露された「WiGig」は転送速度最大7Gbpsを実現。近距離無線テクノロジーとして採用される見通しで、親デバイスの範囲内に子デバイスが検出されると自動的に接続し、範囲外に移動すると自動的に接続が切れる仕組み。

また「Magnetic Resonance Charging(核磁気共鳴充電)」を利用した「Rezence」と名付けられた最新技術を利用すればパソコンやタブレットなどのデバイスでも充電することができるという。5センチ以上の厚みがある机の下に充電器を置いたとしてもデバイスを充電できる他、複数のデバイスを同時充電することも可能。

これらの技術を組み合わせると真のワイヤレス環境が実現される日もそう遠くない。MacやiPhoneを机の上に置くだけで充電開始。デスクの上に置いてあるディスプレイを自動的に検知し、Macを開くと途端にサブディスプレイとして接続。冒頭で僕が思い付きで書いたとある日常の様子も現実となり得るのだ。

Skylake」を搭載したパソコンは早くとも2016年までにはリリースされる予定。ワイヤレス充電だけではなく、サブディスプレイへの接続さえもケーブル要らずになるなんて夢のようだ!

(via 9to5Mac

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2014年06月05日
執筆者g.O.R.i
コメント(1件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「Macニュース・噂 ・最新情報」新着記事
トレンド検索