当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

MacBook Pro(2016)のキーボード、旧モデルと比較して2倍も不具合が発生か

MacBook Pro Late2016 15inch Model

MacBook Proの2016年モデル以降、Appleは第2世代バタフライ構造のキーボードを採用している。これは賛否両論がハッキリと分かれ、「好き」「慣れた」という人もいる一方で「ペチペチうるさい」「キーストロークが浅すぎて嫌い」という人も少なくない。

AppleInsiderによると、購入後1年間においてキーボードが故障する確率は、MacBook Proの2016年モデルの方が2014年モデルや2015年モデルよりも2倍も高いことが発覚した。

2017年モデルは発売後1年以上経っていないためサンプル数が他のモデルよりも少ないが、2016年モデルと比べてわずかに改善されている程度だという。

2016年モデルのサービス対応のうち、1割以上がキーボード

AppleInsiderは一部の米国のGenius Barや正規サービスプロバイダから集計したデータをもとに、MacBook Proの各モデルのキーボードに関する不具合を調査。

MacBook Proの2014年モデルは2,120件のサービス対応を行い、そのうち118件はアッパーケースの交換を必要とするキーボードに関する内容だったとのこと。これは1年間で実施された全サービス対応件数の5.6%にあたる。

2015年モデルは1,904件のサービス対応を行い、全体の6%に当たる114件がキーボードに関するものだったとのこと。

2014年モデルおよび2015年モデルにおけるキーボードの不具合件数にそれほど大きな差は無い。これらのモデルに搭載されているキーボードは2012年モデルからほとんど変わっていない。

一方、2016年モデルは1,402件のサービス対応を行い、そのうち、キーボードに関する内容は165件もあったとのこと。これはTouch Barに関する不具合は含まれず、全体の11.8%に値するという。

発売から1年経っていないが、2017年モデルは現時点で1,161件のサービス対応が行われ、そのうち94件がキーボードに関する内容だった。これは全体の8.1%を占める。

再修理を行う確率も2016年モデルが最も高い

不具合が起きる確率も2016年モデルが最も高いが、その不具合が再発する可能性も2016年モデルがダントツに高い。

2014年モデルは118件のキーボードに関する交換修理のうち、8件が90日以内に再修理(2回目の修理)を行ったという。2015年モデルは6件だった。3回目の修理を行ったユーザーは報告されていない。

2016年モデルは165件のキーボードに関する交換修理のうち、51件が90日以内に再修理を行い、そのうちの10件が3回目の修理を行ったと言う。

2017年モデルは94件のうち17件が2回目、そのうち3件が3回目の修理を行った報告されている。

薄さを追求した結果、壊れやすくなったキーボード

実際、僕自身もMacBook Pro(2016)で「B」キーが反応しなくなり、修理対応となった3日間で無事修理が完了したが、手元に12インチ型MacBookがなければ全く仕事ができなかったと思うと、恐ろしい。

余談ではあるが、MacBook Pro(2016)はその後、ディスプレイの一部が黄色く変色し、修理完了するまで5日間かかった。

MacBook Pro(2016)のキーボードに関する不具合は今に始まったことではない。2017年2月時点でMacRumorsの掲示板やApple Support Communitiesなどで多数報告されている。

MacBook Pro(2016)、キーボードに関する不具合や動作不良の報告が増えている

Daring Fireballはこのことについて「Apple史上、デザインにおける最大の失敗の1つ」と酷評。僕自身は、キーボードそのものの打ち心地は嫌いではないものの、普通に使っているだけで壊れるというのはどうかと思う。

個人的には下記キーボードカバーを付けているが、可能であれば付けずに使いたい。次期モデルは改善してくれるのだろうか。

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2021年10月31日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「MacBook Pro」新着記事
トレンド検索