MacBook Pro(2016)のディスプレイが変色する不具合、5日間で修理完了
ディスプレイが黄色く変色してしまった僕のMacBook Proがようやく手元に戻ってきた。6月16日(金)の19時半頃にApple表参道で預け、サービスセンターに6月18日(日)に到着し、6月20日(火)にセンターを発ち、6月21日(水)の18時半頃に自宅に配送された。修理が完了するまで5日間掛かった。
ディスプレイユニット(液晶パネル、ディスプレイハウジング」がまるっと交換されたため、もともと貼り付けていたwraplusのスキンシールは剥がされてしまった。ディスプレイ側で済むかと思いきや、底面側も開けた形跡があり、結果的にスキンシールはまるっと買い替えなければならなくなった。仕方がないが、このスキンシールが大好きなのでポチッと。
僕のMacBook Proは”ハズレ”を引いてしまったのか、4月には「B」キーが反応しなくなり、修理に出したばかり。この時は3日間で返ってきたので良かったが、今回は5日間。2日間伸びただけだが、仕事をする上で非常にダメージが大きかった。
「B」キーが反応しなくなってしまった3日間のMacBookライフは下記記事にまとめてあるが、今回は15インチ型MacBook Proのない5日間をまとめて振り返ったので、気になる人はこちらからどうぞ。
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
コメント(0件)
「MacBook Pro」新着記事