MacBook Pro(2016)のRAMが最大16GBなのは電池持ちが理由
新型MacBook Proを購入し、オプションでメモリ(RAM)を見た時に「アレ?」と思った人もいるのではないか。
僕もその1人。というのも、RAMが最大でも16GBしか搭載できなかったからだ。そろそろ32GBまで搭載可能になると思っていたのに、なぜ未だに16GBのままなのだろうか。
Appleのワールドワイドプロダクトマーケティング担当上級副社長Phil Schiller氏によると、RAMを16GBより多く搭載することによって電力消費が上がり、電池持ちが悪くなってしまうからだと説明している!
「RAMを16GBより多く搭載するのは現実的ではない」
MacBook Proは名前の通りプロをターゲットとしたノート型Macだ。出先でも本格的な作業を快適に行うことを想定したマシーンであるため、RAMが32GB搭載されていても不思議ではない。何を隠そう、僕自身も今年こそは32GBまで搭載可能になると思っていた。
パフォーマンスを最優先事項にした場合、確かにRAMは32GB搭載可能だったかもしれない。ただ、Appleはパフォーマンスとバッテリーを天秤にかけ、16GBを最大搭載可能量に設定。
お陰さまで電池持ちは最大10時間を実現。15インチモデルの場合、昨年モデルから1時間伸びていることになる。
多数のアプリケーションを起動することによってメモリはすぐにいっぱいいっぱいになってしまうが、幸いにも今回搭載されているRAMは動作クロック数が2,133MHzになっているため、RAMそのものの性能は旧モデルより向上していることが期待される。
他にも独立GPUは2GBの「Radeon Pro」を採用し、オプションで4GBの「Radeon Pro 460」にアップグレード可能になっている。使ってみないと分からないが、RAMを最大16GBまでしか搭載できない代わりに他のスペックでカバーできているのかもしれない。
現在、Macで16GBより多くのRAMを搭載できるのはiMacと「Mac Pro」のみ。新型MacBook Pro発売のタイミングで値下げされているので、据え置きで問題ない人はそちらもチェックしてみるべし!
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
MacBook Proの最新モデルと旧モデルを比較
(via MacRumors)