当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

「macOS Mojave」でフォントが汚い・見づらい・ボヤける問題の対処法

Apple Macbook Pro macOS Mojave News screen 09242018

macOS Mojave」にアップデートしてから、以前に比べると外部ディスプレイに表示される文字が見づらい。残念ながらこれは不具合ではなく、仕様だ。

AAPL Ch.によると、「macOS 10.14 Mojaveではフォントのサブピクセル・アンチエイリアス処理が変更されカラーフリンジがなくなるため、非RetinaディスプレイのMacに大きく影響。 」とのことだが、それにしても見づらい。しかも13インチ型MacBook Pro(2018)のディスプレイを使っていても見づらい。

何か解決策がないか探していたところ、AdobeのJackson Palmer氏がmacOS Mojave」で変更されたサブピクセル・アンチエイリアス処理を無効化するターミナルコマンドをツイートしていたので、紹介する!

システム環境設定の「滑らかな文字を使用」を有効化

最も手軽なのは「システム環境設定」の「一般」の中にある「使用可能な場合は滑らか文字を使用」を有効化すること。

System Preferences Mojave 01 2

これが無効化されている場合、Retinaディスプレイでしか美しいと感じられないような非常に細いフォントになってしまう。以下にその違いをGIFアニメで載せておく。

Font Before After

「ターミナル」アプリでコマンドを実行後、ログアウト

やり方は至って簡単。「ターミナル」アプリを起動し、下記コマンドを実行し、廃止されたカラーフリンジ・エフェクトを復活させることができる。

defaults write -g CGFontRenderingFontSmoothingDisabled -bool NO

上記コマンド実行後、一度ログアウトしてログインすれば作業は完了。再起動する必要はない。

「macOS Moajve」の標準状態(カラーフリンジ・エフェクトが無効化された状態)の方が好み、という場合は下記コマンドを実行し、ログアウトしてログインすれば戻すことができる。

defaults write -g CGFontRenderingFontSmoothingDisabled -bool YES

アンチエイリアシングの強度を調整する方法

上記紹介したターミナルコマンドではあくまでもカラーフリンジ・エフェクトを復活させているのみ。さらにサブピクセル・アンチエイリアスを調整する方法がOSXDailyに紹介されていたので、そのやり方を紹介する!

アンチエイリアシングの強度を最も強くする場合は「AppleFontSmoothing」を「3」に変更。ターミナルで実行し、ログアウトしログインする必要がある。

defaults -currentHost write -globalDomain AppleFontSmoothing -int 3

「3」より少し軽くしたい場合は「2」に。

defaults -currentHost write -globalDomain AppleFontSmoothing -int 2

さらに軽くしたい場合は「1」を設定しましょう。

defaults -currentHost write -globalDomain AppleFontSmoothing -int 1

フォントの設定を「macOS Mojave」の標準状態に初期化する場合、下記コマンドを実行する必要がある。こちらも有効化するためには一度ログアウトし、ログインする必要がある。

defaults -currentHost delete -globalDomain AppleFontSmoothing

ビフォー・アフターで見比べてみた結果、特に違いを体感するのは外部ディスプレイを使っている場合。特に、僕のように外部ディスプレイをメインの作業画面として見ている人はフォントがパリッとしないのはストレスになるはず!

今回紹介したターミナルコマンドを実行すれば快適な作業環境が復活すると思うので、困っている人はお試しあれ!

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2020年04月01日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「macOS Mojave」新着記事
トレンド検索